京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up26
昨日:34
総数:372019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

3年 バッタの不思議

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,「バッタの色(茶・緑)が違うのはどうしてだろう?」という疑問から学習を始めました。まず,バッタ探しへ行きました。10分しかない中で20匹も捕まえました。
次に,バッタがいた場所・特徴・形など,いろいろなことを観察しました。目の位置やお腹,足の様子を観察し,新しい発見をした様子でした。
そして,色の違いについてクラスで討論をしました。教科書の図を示したり,友達の意見に付け足したりしながら自分たちの意見をまとめていきました。
最後に,どうしてバッタの色が違うのかを3人の友達に説明しました。全員が時間内に説明できるようになりました!
新しい発見ができたり,自分たちで話し合って答えをまとめたりするのって楽しいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 授業参観・懇談会
9/7 PTAクリーン大作戦 親子清掃
9/8 上京支部バレーボール交歓会
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp