![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:140 総数:1055022 |
【3年生】修学旅行2日目 その21
星鹿地区、12組と15組の昼の集合写真です。
今日は本当に天気がいいですね。 ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その20
生月地区の体験活動、午前のそばうちと午後の港釣りです。
![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その19
生月地区の午前体験の港釣りです。
![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その18
星鹿地区、午前の体験活動の田舎料理づくりです。
![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その17
今福地区にて船釣り、港釣り体験をしています。
生の魚を触るのが新鮮だったようです。 ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その16
青島地区、午前の体験活動です。
押し寿司、巻き寿司、魚おろしです。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その15
生月地区の田舎料理づくり体験です。
美味しくできたでしょうか? ![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その14
生月地区のガラス細工体験です。
![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その13
志々伎地区、午前中の体験の様子です。
定置網漁、海釣り、寿司づくり、クルージング。 お寿司は自分たちでさばいた魚で握っています。 生徒たちが作った鯛飯は絶品でした! 天気も生徒たちのようすもすばらしいです。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その12
田平地区の港釣りです。小さなお魚がたくさん釣れました。
味覚体験も美味しくできました。 ![]() ![]() ![]() |
|