![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:18 総数:371094 |
水泳学習が始まりました!
21日(金)より水泳学習が始まりました。一年ぶりの水泳学習に気分が高揚したのか,プールを見て「おぉー!!」と歓声を上げる姿が見られました。今後も安全に気をつけて学習に取り組んでいきます。
![]() ![]() 4年 松ケ崎浄水場に行きました![]() ![]() ![]() 調理実習
家庭科の学習で「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。「ゆでる」調理の特徴について知るために,「にんじん」「ブロッコリー」「キャベツ」をゆでました。ブロッコリーの色が変わる様子を見た子ども達からは,「うわーきれい!」や「すごい!一瞬で変わった!」など,新たな発見をした,気持ちの良い歓声が上がっていました。
7月の山の家に向けて,包丁の安全な運び方・使い方についても学習しました。ぜひご家庭でも安全な使い方についてお話いただけたらと思います。 ![]() ![]() ![]() プール清掃がんばりました
10日(月)にプール清掃がありました。時折小雨が降りましたが,プールサイドや更衣室,腰洗い漕などを中心にピカピカにしてくれました。学校のために一生懸命働く姿に,高学年のたくましさを感じました。
![]() ![]() ![]() みさきの家 26 解散式![]() ![]() ![]() 予定とはずいぶん異なった活動になったこともありましたが,臨機応変にみんな活動ができたようです。 おうちに帰ってきたら,この3日間の出来事をたくさん聞いてあげてください。 みさきの家 25 お昼ご飯![]() ![]() みさきの家 24 志摩マリンランド![]() ![]() ![]() ペンギンタッチや水槽のバックヤードの見学しました。このあと班行動で水族館を見学します。 みさきの家 23 退所式![]() ![]() ![]() みさきの家 22 一夜明けた深谷水道![]() ![]() ![]() みさきの家 21 3日目の朝![]() ![]() ![]() 子どもたちは,昨晩ぐっすり眠ったようで,すっきりした顔をしています。朝食もしっかり食べました。ちょっと時間があったので学年写真を撮りました。 今日はこの後,お世話になったみさきの家の清掃と,マリンランドでの学習です。 |
|