![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:128 総数:819181 |
6年スチューデントシティ 保護者ボランティア説明会
9月3日に行われるスチューデントシティ学習では,仕事を通して社会の様々な仕組みを学習します。子どもたちは,「生き方探究館スチューデントシティ区」の実際の企業で,物流や納税,勤労について考えます。
そのそれぞれの企業(ブース)で,子どもたちの仕事のお手伝いをしていただく保護者の方に向けた「保護者ボランティア説明会」を映像を見ながらを行いました。 お忙しい中にも関わりませず,ご協力ありがとうございます。当日の朝から夕方までお世話になります。どうぞよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 20までの数![]() ![]() ![]() ![]() 1年 アサガオの観察![]() ![]() ![]() ![]() 1年 ダンス練習開始!![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学年集会![]() ![]() 第3回選挙管理委員会・立候補会議
本日29日(木)放課後,第3回選挙管理委員会および第2期生徒会本部役員選挙立候補会議が行われました。9月18日(水)に行われる生徒会本部役員候補立会演説会・投票に向けて準備をしっかりしておいてください。素晴らしい演説会になることを期待しています。
![]() ![]() 9年 学年合唱
本日29日(木)6限,「秀蓮フェスティバル音楽の部」に向けての学年合唱の練習が本格的に始まりました。9年生として最後の音楽コンクール。学年・クラスが最高の思い出を作れるように最後の最後までがんばってください!期待しています!
![]() ![]() 8年 学年体育
本日29日(木)6限,第1体育館で「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けての学年練習が始まりました。8年生の団体種目は「縄引き」です。各クラスでしっかり作戦を立て一本でも多くの縄が取れるようにがんばってください!
![]() ![]() 7年 学年体育
本日29日(木)5限,第1体育館で「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けての学年練習が始まりました。7年生の団体種目は「大縄跳び」です。各クラス協力して練習していました。本番に向けてがんばってください!
![]() ![]() 5年 ジョイントプログラムテスト![]() ![]() 明日以降も順次,4年生以上の学年で実施されます。自分の力を出し切って,頑張ってほしいと思います。 ご家庭でもぜひ子どもたちへの励ましをお願いします! |
|