![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:431000 |
5年生 国語「日常を十七音で」![]() ![]() ![]() 6年生 算数「学び合い」![]() ![]() ![]() 自分で考え,グループでまとめた後,クラス全体で交流します。 いろいろな考えを交流,比較することで,自分では思いつかなかった考えの良さに気づきます。 6年生 夏休みの自由作品![]() ![]() ![]() 「すごいっ!」 「こんなん,どうやって作ったん?!」という質問や, 「見て,見て!」 「ここからセットして・・・」と説明する声や・・・。制作段階の楽しさも苦労も伝わってきます。 5年生 夏休みの自由研究発表会![]() ![]() ![]() テーマ起こしから,調べ,考え,まとめたものを,それぞれ発表しました。 みんな,友だちの発表を興味をもって聞き,質問もたくさん出ていました。大作,力作ぞろいです。 5年生 ジョイプロ対策 その2![]() ![]() ![]() 教科書の教材分とちがい,初めて読む文です。なかなかの長文もあります。条件にそって読む力,条件にそって書く力が問われます。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は,ごはん・鶏肉と野菜の煮つけ・もやしの煮びたし・牛乳でした。
給食カレンダーでは,もやしの煮びたしのつくり方を紹介しています。 もやしと油揚げの相性もよく,さっぱりとした味付けになっています。お家でも,作ってみてはいかがでしょう。 ![]() ![]() 6年生 ジョイプロ対策![]() ![]() 練習問題に取り組んでいます。これまでの学習の積み上げが試されます。各単元の内容のポイントを再確認しました。 本番は,今週の木曜と金曜です。 5年生 いよいよジョイプロ!![]() ![]() ![]() 国語と算数の2教科です。今日は,算数のジョイプロ対策をしました。計算だけではできない思考力を問われる問題に,苦戦していました。だからこそ,練習は大切です。 6年生 朝マラソン![]() ![]() ![]() 内周と外周,自分のペースに合わせてがんばっています。就寝,起床,朝食などのリズムを整えましょう。 算数〜式と計算の順じょ その2 〜
180円のジュースと90円のパンを買っておつりを求める計算を式にかきました。2つの式で表す意見が二通りあったので,友だちに説明しました。また,一つの式で表す方法でもいくつか意見が出ました。そしてみんなで,なぜこの式ではいけないのか話し合いました。話し合うことで「どうしてだろう」と疑問を抱いていた子もスッキリしている様子が見られました。
![]() ![]() ![]() |
|