![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:11 総数:172675 |
七夕お茶会 その3![]() ![]() ![]() しっかりお茶を点てることができたかな? 七夕お茶会 その2![]() ![]() ![]() 初めは,お薄茶を頂きました。 七夕お茶会 その1![]() ![]() ![]() 女性会の皆様にお世話になり, 土曜学習の一環として七夕お茶会を開きました。 願い事の短冊なども笹に飾り付け,七夕の雰囲気が盛り上がりました。 いっしゅんの形から![]() ![]() ![]() 1年 国語「おむすびころりん」![]() ![]() ![]() 家庭科★洗濯![]() ![]() ![]() 「思ったよりもよく汚れがとれる」「家でも少量の洗濯は,手洗いでした方がいい」など感想を聞くことができました。 今日の給食![]() ![]() ![]() 今日の献立は,麦ごはん,牛乳,平天の煮つけ,京野菜のごまみそかけです。 京野菜は,賀茂なすと万願寺とうがらしです。 ごまみその濃いめの味付けが,おいしかったです。 5年生 図工「コマコマアニメーション」 scratchを使って![]() ![]() ![]() アイデアスケッチをもとに,コマが完成した人から,写真撮影を行い, scratchで連続再生できるように,プログラムを組みます。 出来上がりが,楽しみです。 6年生 家庭科 洗濯実習![]() ![]() ![]() 「夏をすずしくさわやかに」の学習で,衣服の手入れとして,洗濯実習を行いました。 今回は,自分の靴下を手洗いしました。 かかとやつま先など,汚れの激しい部分をつまみ洗いやもみ洗いすることで, しっかりと汚れを落とすことが出来ました。 2年生 初めての英語活動
〜2年生〜
今年から2年生も年間15時間英語活動することになりました。 今日はいくつかな?クイズに答えたり,1から10のTen Stepsの歌を 楽しく歌ったりしました。 ![]() ![]() |
|