京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up14
昨日:45
総数:280677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 給食スタート!

画像1
画像2
2学期最初の給食は,ごはん・切り干し大根の煮つけ・肉じゃが・牛乳でした。メニューを見て,う〜ん,時間内に食べきるのは無理かな・・・と思っていたのですが,なんと全員完食!!「ごちそうさまでした!」のあいさつも元気いっぱいでした。また,一つ成長した姿が見られました。

1年 国語「なつやすみのことをはなそう」

画像1
夏休みにしたことからみんなに知らせたいことを選び,簡単な文で紹介する学習をしています。発表者は相手に伝わるよう,聞く側は質問や感想を考えながら聴くことを意識しています。子どもならでは視点もあり,なかなか面白い発表会になっています。

5年生 給食時間の様子

みんなで美味しい給食を食べました。
給食調理員,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございました。
画像1
画像2

5年生 給食時間の様子

画像1
給食時間の教室の様子です。
画像2

5年生 算数科の学習

画像1
画像2
子どもたちが学習している様子です。

5年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
算数科の授業の様子です。

2学期になり、6年はまた走り出します。

8月27日(火)6年生の朝ランニングの再開です。6年生の良いところは地道に一生懸命取り組むことです。そのことはきっと力となります。
画像1
画像2
画像3

5年生 国語科の学習

国語科の授業の様子です。
俳句作りの学習をしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

全校合唱で歌う曲(U&I)の練習をしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

発声練習をしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 SC 給食開始
8/29 委員会活動
8/30 大文字駅伝支部予選会 ALT来校 保健の日 放課後まなび教室
9/2 5年 花背山の家 部活動(陸上総合・バトン)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp