京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/19
本日:count up3
昨日:82
総数:502135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
就学時健康診断(令和8年度入学予定児童対象) 日時:11月27日(木) 受付時刻については、「健康診断通知書」をご確認ください。

5年 ジョイントプログラムに向けて!

画像1画像2
3・4時間目は,ジョイントプログラムに向けての復習をしました。

夏休みで少し勉強から遠のいていた子も,集中して黙々と問題を解いています。
確認テストまであと1週間,授業や宿題,自主勉強で繰り返し復習に取り組みます!

5年 親子清掃!

画像1画像2画像3
夏休みが明けました。子どもたちは初日からとっても元気いっぱいです!

始業式のあと,2時間目には親子清掃がありました。
強い日差しの中,夏の間に伸びきった雑草を一生懸命に引き抜きました。

ゴミ袋がいくつもパンパンになるまで,草引きに励みました!

【2年生】親子清掃

画像1
画像2
親子清掃のご参加ありがとうございました。

2年生は,運動会に向けて,運動場の石拾いをしました。

暑い中よく頑張りました。

5年 凛々しい姿

画像1
始業式では,姿勢よく立ったり座ったり,話を聞いたりと高学年らしい姿がありました。
凛々しい姿で2学期をスタートできました。

【2年生】2学期スタート!

画像1
夏休みが終わりいよいよ2学期が始まりました。まだまだ残暑が厳しいですが,暑さに負けない元気な子どもたちの様子が見られました。

始業式では,良い姿勢で静かに話を聞くことができ,よいスタートが切れました。

2学期は,運動会や発表会などたくさんの行事があります。頑張っていきましょう!

親子清掃

本日は親子清掃に参加いただきありがとうございました。

地域の畑や中庭,裏庭,運動場と皆様のご協力でとても校内がすっきりきれいになりました。

気持ち良く2学期のスタートを切れそうです♪
画像1画像2画像3

親子清掃

始業式に続いて親子清掃です。

外で草引きをしたり,夏休み中に汚れていた教室をピカピカにして2学期の学習に備えました。

気分新たに新学期が気持ちよくスタートできました!
画像1画像2

新学期スタート!

いよいよ2学期のスタートです。朝から元気な声が教室に響いていました。

○○に行ったよ!とか△△をしたよ!など,たくさん楽しかった思い出を聞かせてくれました。


2学期には運動会や発表会など,行事がたくさんあります。元気に2学期も過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

【2年生】サマースクール

画像1
3日間サマースクール頑張りました。

しっかり学習した後は,みんなでプールを

楽しみました。良く頑張りました!

安全に気を付けて,楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

【2年生】町探検・発表会

画像1画像2
1学期最後の週に,町探検の発表会をしました。体育館に集まって,それぞれのグループがインタビューしてきた内容を2年生みんなで聞きました。どのグループも,全員しっかり言うことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式 親子清掃 12時下校
8/27 給食開始
8/29 5年生宿泊学習説明会 16時から
8/30 中学校ブロック合同研修会
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp