京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:118
総数:883972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 夏休みプール 1日目

1学期が終わり,初めての夏休みが始まりました。プール開放1日目,お天気も良く気もちが良い!たくさんの人が参加していました。2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に入ります。2年生の上手なお手本,かっこよかったですね!
画像1
画像2
画像3

夏休み初日

画像1
画像2
今日はプール日和。
最後にみんなでおまけの宝さがし。
四年生と合同なのでさらに盛り上がりました。
また明日も待っています!

ありがとうをつたえよう

画像1
画像2
国語の学習で暑中見舞いを書きました。
心をこめて書いたはがきです。
ちゃんと届いたかな。

お楽しみ会♪4

画像1
画像2
クラスで聴講生のお友達と「さよなら」のおたのしみ会をしました。皆で「好きですか 嫌いですかゲーム」「爆弾ゲーム」「椅子取りゲーム」「席替え間違え探しゲーム」などをして,楽しみました!

お楽しみ会♪3

画像1
画像2
クラスで聴講生のお友達と「さよなら」のおたのしみ会をしました。皆で「好きですか 嫌いですかゲーム」「爆弾ゲーム」「椅子取りゲーム」「席替え間違え探しゲーム」などをして,楽しみました!

お楽しみ会♪2

画像1
画像2
クラスで聴講生のお友達と「さよなら」のおたのしみ会をしました。皆で「好きですか 嫌いですかゲーム」「爆弾ゲーム」「椅子取りゲーム」「席替え間違え探しゲーム」などをして,楽しみました!

お楽しみ会♪

画像1
画像2
クラスで聴講生のお友達と「さよなら」のおたのしみ会をしました。皆で「好きですか 嫌いですかゲーム」「爆弾ゲーム」「椅子取りゲーム」「席替え間違え探しゲーム」などをして,楽しみました!

学びの先生ありがとう!

画像1
画像2
4月からお世話になっていた学びの先生へ,感謝とお別れの言葉を言いました。
皆で作ったメッセージカード,喜んでくれたかな…?

1学期 終業式

画像1
画像2
 今日で1学期が終わりです。1時間目に終業式がありました。校長先生からは,学校目標についての振り返りと2学期は運動をする機会も増えるので,健康と安全に気を付けて「しなやかで元気な子」を目標にして,頑張りましょうというお話がありました。また,夏休みのくらしについて,担当の先生から「命を大切にしましょう」というお話がありました。
 

水あそび その3

画像1画像2
最後は,石木氷おに…ではなく,木おにごっこです。
つかまった友だちを助けるには潜って足の間をくぐらないといけません!
「たすけてー!」という声に反応して,一生懸命潜ります!
頑張って潜って,助ける姿がかっこいい!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 2学期始業式
8/27 給食再開
8/28 生活点検週間(〜9/3)
8/29 生活点検週間(〜9/3)
8/30 生活点検週間(〜9/3)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp