![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:9 総数:255727 |
教員の夏休み
お盆期間中は学校閉鎖して教職員も休暇を取りました。19日からは,リフレッシュして研修に取り組んでいます。
子供たちの困りに気付き,一人一人に応じた支援の在り方を「京都市発達障害支援センター」の先生にご来校いただき研修を行いました。また,全国学力学習状況調査から授業改善に活かすことは何かなど,子供たちの学力向上に向けてみんなで協議し合いました。 2学期からの学校生活に活かしていくようにがんばります。 金曜日には,子供たちを迎える教室になっているか,担任は点検したり準備したりしています。 月曜日から2学期のスタートです。元気な笑顔で登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() スズムシが大きくなりました
職員室の廊下側には,生き物が展示してあります。
メダカ,ホタルの幼虫,そしてスズムシ。子供たちによく見えるようにと展示しています。スズムシは,いただいたときには,誕生したての赤ちゃんスズムシだったのが,今では立派な成虫へと生長しています。白い羽に見えるのが脱皮したてのスズムシです。 出勤したら,まず聴こえてくるのがこのスズムシの鳴き声。リーンリーンと涼し気な音です。また,学校に来られたら耳を澄ませてお聞きください。 ![]() ![]() |
|