![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:244 総数:632083 |
校内展示・スタンプラリー![]() ![]() 初日は休日参観日ということで,たくさんの方にお越しいただきました。14日(金)の午後の高倉大茶会時には,本校6年生が展示案内をさせていただきます。保護者の皆様,地域の皆様もぜひお越しいただければと思います。 令和元年度 スマイル21プラン委員会 その2![]() ![]() ![]() 全体会後の各部会では,今年度の各部会のテーマや取組,年間計画等について,活発に話し合っていただきました。 部会の後には,6月2日から始まる高倉小学校開校25周年・番組小学校150年記念事業の一つでスマイル21プラン委員会が企画する校内展示・スタンプラリーの準備を行いました。7学区元校の懐かしの品々をならべました。6月2日から約1か月間展示を行います。地域の皆様もぜひお越しください。 スマイル委員の皆様,1年間どうぞよろしくお願いいたします。 令和元年度 第1回スマイル21プラン委員会 その1![]() ![]() 今年度は,地域の皆様,保護者の皆様,各教育諸団体の皆様,教職員と,総勢137名の皆様にご参加いただき,スタートしました。 推進委員会の前には理事会を開き,理事を委嘱させていただいた後,理事の皆様と今年度の方向性や取組を確認し,部長様との顔合わせを行いました。 5年 生け花体験![]() ![]() ![]() 6月の花![]() 夏の到来のイメージと25周年行事のお祝いの気持ちをこめて華やかに生けました。 6月2日(日)は本校の休日参観です。校内には,5年生が制作した生け花も展示していますので,ご覧ください。 地域の皆様・保護者の皆様,どうぞ休日参観にお越しください。 5月 『おはようおはなし会』2・3・4年生![]() ![]() ![]() 5月 GGT朝会![]() ![]() 今回は,それぞれの学校の修学旅行の様子を交流しました。 5分前行動を実行できたこと,係の仕事を責任をもって行えたこと,グループで協力できたこと,楽しかった思い出など,他校の友だちにもわかりやすいように伝えていました。 御所南小学校の平塚校長先生からは,各学校の校舎に戻ったときに,下級生があこがれる6年生になってほしいことや,自分で考え,判断し,行動にうつせる6年生になってほしいことなどをお話ししていただきました。 これからも3校の交流をうまく進めていってほしいと思います。 4年 体力測定を行いました
4年生では,1〜3時間目の体育の授業で,京都先端科学大学の学生の方に協力していただき,体力測定を行いました。それぞれの項目での測定のポイントや,どうすれば記録が向上するのかなど,アドバイスを聞きながら測定を行いました。
![]() ![]() 5月 栽培委員会の活動![]() ![]() ![]() 6月2日(日)の日曜参観日の時に,ご覧になってください。 また,中京花とみどりの会の皆様のこれまでのすばらしい取組が認められ,内閣総理大臣賞を受賞されました。おめでとうございます。 今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。 6年「つたえよう!伝統文化」![]() ![]() これからは今日のように,8人のお師匠さんからお話を聞き,その中で2学期以降,自分がさらに深めていきたい伝統文化を選んでいくことになっています。 |
|