京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/14
本日:count up14
昨日:24
総数:560249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

6年生 Nコンの合唱練習(1)

 夏休みの午前中,6年生は合唱の練習に取り組んでいます。パートごとに正しい音程で歌うことができているか,音楽室で最終確認をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動全市交流会<卓球個人の部>(2)

 学年ごとにゾーンに分かれて試合を行います。部活動の指導にきていただいている地域の方も応援にかけつけてくださり,個別にアドバイスをしてくださいました。
 日ごろの練習の成果を発揮することができ,ゾーン優勝した子もいました。

 保護者の方々もたくさん応援に来てくださいました。ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動全市交流会<卓球個人の部>(1)

 5日(月)に島津アリーナで,卓球部の全市交流会がありました。本校からは,4〜6年生の14名が参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サマーキャンプ(4)

楽しかった! キャンプファイヤー,ゲーム「かもつ列車・もうじゅう狩り」
光り輝いていた星空☆もとてもきれいでした。
そして ゼリーも美味しかったね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サマーキャンプ(3)

とっても美味しかったカレーライス。食べ過ぎてしまいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サマーキャンプ(2)

魚の釣りをしたり,運動場でボール遊びもしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

サマーキャンプ(1)

8月4日(日)5日(月)一泊二日 「京北山国の家」でサマーキャンプが行われました。
1日目は「川遊び・魚釣り・カレーライスづくり・キャンプファイヤー」
2日目は「工作・ビンゴゲーム・流しそうめん」と楽しみな企画がいっぱい!
大自然の中で小学3年生から中学1年生まで45人の友だちと元気いっぱい過ごすことができました。
少年補導委員会嵐山東支部の皆様を中心にPTA本部や保護者の皆様,ありがとうございました。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国綱引選手権大会(8)

 アラヒガチンパンジーは,女子ジュニア320kg以下の部で準優勝。みんなで健闘をたたえあいました。
 京都から,たくさんの保護者の方々に応援に来ていただきました。皆様の声援が大きな力となりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国綱引選手権大会(7)

 アラヒガチンパンジーは,決勝戦に臨みました。相手は神奈川県のチーム。1本目,2本目ともに持っている力以上のものを出し切りましたが,残念ながら敗戦。会場からは,たくさんの拍手をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国綱引選手権大会(6)

 午後からは決勝リーグ。アラヒガゴリリンズの相手は愛媛県のチーム。「プル!」の合図とともに素晴らしい引きを見せ,粘りに粘ったのですが,残念ながら勝利することはできませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp