京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up17
昨日:37
総数:433176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

8月23日 カモフェスに向けて

画像1
画像2
画像3
 今日もラジオ体操終了後の新聞切りに取り組んでくれました。今日の参加は少し少なかったですが,大きな袋に少しずつたまってきています。ご協力ありがとうございます。

8月23日 PTAラジオ体操

画像1
画像2
画像3
 夏休み最後のラジオ体操にもたくさんさの参加がありました。今日は,最後にプレゼントもあり,みんな大喜びでした。
 PTAの方々,準備から進行までいろいろとお世話になり,ありがとうございました。今後ともご協力,宜しくお願い致します。

8月22日 カモフェスに向けて

画像1
画像2
 ラジオ体操の後は,新聞切りのボランティア。今日もたくさん残って頑張ってくれました。ありがとうございます。

8月22日 PTAラジオ体操

画像1
画像2
画像3
 今日も朝からさわやかにラジオ体操です。昨日に引き続いての参加や,今日初めての参加と,元気にみんな集まりました。
 明日の最終日については,雨天であっても体育館で開催されます。カードを持って参加してください。明日が初めてのの参加でも構いません。たくさんの参加をお待ちしています。

8月22日 小中合同夏季研修会

画像1
画像2
画像3
 下鴨中学校ブロックの小中合同夏季研修会が本校で開催されました。小学校から中学校での9年間でつけたい資質・能力について共有し,各校のカリキュラム・マネジメントに活かしていくことを目的にして,研修会を進めていきました。

8月21日 カモフェスに向けて

画像1
画像2
 去年のカモフェスで大好評だった紙水浴。今年も,紙水浴の準備のために,ラジオ体操後にボランティアで新聞切りをしてくれました。PTAの方々の声かけのもと,たくさん集まってくれましたが,明日以降もボランティアを募集しています。皆さん,ご協力お願いします。

8月21日 PTAラジオ体操

画像1
画像2
画像3
 先日は雨のために中止になりましたが,本日は無事開催することができました。久しぶりに出会う友だちもいたようで,みんなで気持ちよく体操することができました。明日も朝7時30分から運動場でありますので,ぜひ参加してくださいね。お待ちしています。

8月21日 校内研究会 その2

画像1
画像2
 夏休み期間中,他行の先生方にも来ていただく中で,研修会ももちました。2学期からも子ども達が楽しく学習に取り組めるように,そして,日々の授業を通して力をつけていくことができるように,みんなで研修をしています。

8月21日 校内研究会 その1

画像1
画像2
画像3
 2学期のスタートを目前にして,校内で研修を行いました。本校の子どもたちの課題をみんなで分析し,2学期の各学級での授業をどのように進めていけばいいか確認しました。

8月21日 薬物乱用防止教室研修会

画像1
画像2
 下鴨警察署の方々にも来ていただき,研修会を行いました。子どもたちに薬物乱用の危険性についてどのように指導していけばいいのか,また,最近の情勢などについても教えていただき,研修を深めました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 夏季休業 PTAラジオ体操(7:30〜運動場)
8/24 夏季休業
8/25 夏季休業
8/26 2学期始業式 午前中授業
8/27 給食開始 大掃除 下鴨クリーン活動 ジョイントプログラム(〜9/4)
8/28 SC 1年お話の会
8/29 6年修学旅行説明会(16時〜下鴨ホール)
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp