京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up4
昨日:72
総数:655133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

修学旅行4 大阪国際空港

 バスは順調に高速道路を走り,予定通り9時に大阪国際空港(伊丹)に到着しました
画像1

修学旅行3 バス出発

 午前8時,バス2台で伊丹空港へ向けて出発しました
画像1

修学旅行2  学校発

 7時51分,旅行団は学校を出ました
画像1

修学旅行1 結団式

 予定より12分早く,7時28分に始まりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 前日

いよいよです という集会 多目的室にて
画像1

花を届けてくださる

 毎月,花を届けに来られる方がいらっしゃいます。今月も届きました。教室などに飾ります。
画像1

島唄の心を伝えたい   3年生道徳

C−16 郷土愛
○自分が大切にしたいと思う心を大切にしたいです。いろんな人や物,自然を大切に思いやりながら過ごしていきたいし,特に生きる心や自然のめぐみに感謝する心をこれから大切にしていきたいと思いました。
○いままで受け継がれてきた伝統などを伝えてこられたのは,郷土を愛する人がいたからだと思うので,僕も京都の魅力を伝えるためにも愛着を持とうと思いました。
画像1
画像2
画像3

第2回評議・専門委員会2

 写真は生活委員会,体育委員会,1年評議会(学級委員長)です
画像1
画像2
画像3

第2回 評議・専門委員会

 2回目となり,具体的な作業や協議が進んでいます。写真は文化・図書委員会,美化・保健委員会,2年評議会(学級委員長)です
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 地震発生を想定した避難訓練を実施しました。「窓ガラスが割れて散乱している」場合の危険性をふまえ,これまでの南校舎(本館)通路は通らずに,北門と正門に分かれて敷地外へ退避したうえで西門からグランドへ避難する形をとりました。混乱なく素早く避難行動をとることが出来ました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 2学期始業式
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp