京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up20
昨日:209
総数:832086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

お知らせ

 早いもので今週末23日(金)から2学期が始まります。
 そろそろ学校再開に向けての準備を行うようにしてください。

 今一度、夏休みの課題等の確認を行い、忘れ物などがないように準備をお願いします。

 8月23日(金)
 8時25分予鈴
 8時30分本鈴になります。

 1.始業式
 2.テスト1
 3.テスト2
 4.テスト3
 の予定になっています。(学年によってテストの内容や順番は異なります)

 また、夏休みのしおりを再度確認しておいてください。
夏休みのしおり

 では、元気な姿が見られることを楽しみにしています。

陸上部 全国大会日程

 8月22日(木)大阪ヤンマースタジアム(長居)にて陸上部棒高跳の選手が全国大会に出場します。
 競技時間を掲載致しましたので、少し遠方になりますが、観戦・応援をお願いします。
画像1

残暑見舞い申し上げます

 残暑お見舞い申し上げます。
 京都では連日、猛暑日が続いています。
 先週は学校閉鎖日となっていましたが、明日より通常通りの校務に戻ります。
 AM8時30分頃からPM5時まで職員室は空いていますので、何かありましたら連絡お願いします。

 さて、8月17日・18日付けの京都新聞に令和元年全国中学校体育大会出場者名簿が掲載され、陸上部男子の名前が出ていました。紹介しておきます。
画像1

陸上部近畿大会 男子棒高跳 2位

 8月10日(土)滋賀県皇子山陸上競技場にて近畿大会が行われ、男子棒高跳に出場しました。
 3m70cmから試技を開始し、2回目にクリアしました。
 3m90cm、4mは1回でクリアし、この時点で3名が残りました。
 4m10cmは2回目でクリアしましたが、次の4m20cmはクリアすることができず2位に終わりました。
 しかし、自己記録を更新し、来週行われる全国大会に向けて弾みをつけました。

 また、たくさんの部員たちも応援に駆け、追い風になったと思います。

 全国大会は8月22日(木)です。
 引き続き応援お願いします。
 

3m70cmをクリアした動画です。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3...
3m90cmをクリアした動画です。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3... 
画像1
画像2
画像3

柔道部 近畿大会

 8月8日(木)滋賀県うかるちゃんアリーナ(県立体育館)にて柔道の近畿大会が行われ本校から個人女子に出場しました。

 残念ながら1回戦にて敗退となりましたが、持てる力を出し切ってくれました。
 この貴重な経験をこれからに活かしてほしいと思います。

 当日は共に練習に取り組んだ仲間も応援に駆けつけてくれました。
 たくさんの声援。応援ありがとうございました。

 明日は陸上競技の近畿大会が行われます。
 健闘を祈ります。

 試合の一部の様子は下記にてご覧になれます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3...
画像1
画像2
画像3

陸上部 近畿大会

 陸上部は8月10日(土)滋賀県皇子山陸上競技場にて近畿大会が行われます。
 男子棒高跳は10時30分からを予定しています。

 たくさんの人たちの声援、応援をよろしくお願いします。

 8月5日(月)京都新聞に府大会の結果が掲載されていました。
画像1

柔道部 近畿大会予定

 明日、近畿大会女子柔道個人戦が行われます。
 滋賀県うかるちゃんアリーナ(県立体育館)です。

 出場時間は12時前後を予定していますが、試合の進行具合で30分から1時間程度の時差もでるかもしれません。
 
 たくさんの人たちの声援、応援お願いします。

 尚、8月4日(日)京都新聞に府大会の成績が掲載されていました。
画像1

五組 水菜収穫2

 
画像1
画像2
画像3

五組 水菜収穫1

 水菜が青々と成長し収穫の時期を迎えました。どの水菜も、太陽の光をいっぱい受け、
五組のみんなも、毎日、水を欠かさず世話をしたので、元気に育ちました。新鮮で、無農薬の有機栽培の野菜は味はどんな味なのか、感想が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

第56回 京都府吹奏楽コンクール

 8月1日(木)京都コンサートホールにて,京都府吹奏楽コンクールが行われ,八条中学校吹奏楽部も出場しました。
 ここまで猛暑の中,一生懸命練習に取り組み,その成果を立派に発揮してくたと思います。
 当日は,多くの方々の応援をいただき,ありがとうございました。
 また,部員の皆さん,顧問の先生方,本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/21 校内研修日 部活なし
8/22 午前中部活なし
8/23 2学期 始業式
8/26 教育実習開始(〜9月13日)

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp