1年 国語「おおきなかぶ」 その2
【1年生】 2019-07-21 19:44 up!
1年 国語「おおきなかぶ」 その1
「おおきなかぶ」では,音読の工夫をみんなで話し合った後,グループで音読を楽しみました!音読発表では,ナレーターと役に分かれて,とても楽しそうに音読していました!
【1年生】 2019-07-21 19:44 up!
1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その2
【1年生】 2019-07-21 19:44 up!
1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その3
【1年生】 2019-07-21 19:44 up!
1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その4
【1年生】 2019-07-21 19:43 up!
1年 生活 「夏だ とびだせ!」 その1
生活「なつだ とびだせ!」では,水遊びとしゃぼんだま遊びをしました。夏に特に楽しい遊びを子どもたちもとても楽しんでいました!持ち物のご協力ありがとうございました。
【1年生】 2019-07-21 19:43 up!
1年 「おむすびころりん」 その1
「おむすびころりん」では,グループで話に合うように動きや読み方などの工夫を考えて,音読発表をしました!
【1年生】 2019-07-21 19:43 up!
1年 「おむすびころりん」 その3
【1年生】 2019-07-21 19:43 up!
1年 「おむすびころりん」 その2
【1年生】 2019-07-21 19:43 up!
金時ニンジンの種まき【4くみ】
金時ニンジンの種まきに行きました。あらかじめ用意してくださった,うねに種をまいて,ホウキで土をかぶせ,さらにその上から,もみ殻(下の写真の左の物)をかぶせました。収穫する日を楽しみにしています。こんなに小さな種(袋に入った赤い方)がニンジンになるのが楽しみですね。赤いのは種を雑菌から守るために処理されているからだそうです。
【育成】 2019-07-18 18:29 up!