京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up35
昨日:80
総数:351488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月10日(月):自転車安全教室(3〜5年) 6月11日(火):プール清掃(5・6校時:4〜6年)

学校・児童生徒の歯の表彰式

8月20日(火)京都府歯科医師会館にて「学校・児童生徒の歯の表彰式」がありました。本校での歯の保健教育の取組を評価いただき,「学校歯科保健優良校」を受賞いたしました。子ども達の作品(図画・ポスター・観察文)も入賞し,3名の児童が表彰されました。
 夏休み中にはご家庭で「歯磨きカレンダー」の取組にご協力いただきありがとうございました。学校でも「歯磨き強化週間(11月・2月)」などで取組を進めていきたいと思います。
画像1

校庭開放について 8月7日

 本日も京都府高温注意情報が発表され,運動場では,暑さ指数が基準値を超えていますので,校庭開放は中止いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。..

校庭開放について 8月6日

本日も,京都府高温注意情報が発表され,運動場では,暑さ指数が基準値を超えていますので,校庭開放は中止いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

8月5日の校庭開放について

本日も,京都府高温注意情報が発表され,運動場では,暑さ指数が基準値を超えていますので,校庭開放は中止いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

リトルドラムスティック

 8月2日(金)今日も暑い日になりましたが,午前中はリトルドラムスティックの練習があり,子どもたちが登校して来ました。
 音楽室のエアコンの効きがよくなかったので,図書室で練習をしていました。夏休み中の静かな校舎に軽快なドラムの音が響いていました。
 8月24日(土)の「元町まつり」では練習の成果を披露してくれることでしょう。楽しみです。
画像1画像2

8月2日 校庭開放について

 本日も高温注意報が発令されています。

 残念ながら,校庭開放は中止します。


本校の各教室に設置している「みはりんぼう」で運動場の気温を測ると

11時の運動場(日陰)  気 温    35.2度

             熱中症温度  30度

で, 熱中症 「厳重警戒」のアラームがなっています。

毎日,この「みはりんぼう」でチェックをしています。

まだまだ気温が上がりそうです。

皆様,お気を付けください。
画像1

8月1日の校庭開放について

本日も京都地方気象台から,京都府高温注意情報が発令されています。

つきましては,本日午後の校庭開放を中止します。ご了承ください。

7月30日の校庭開放について

本日も京都地方気象台から,京都府高温注意情報が発令されています。

つきましては,本日午後の校庭開放を中止します。ご了承ください。


〜京都地方気象台からの情報です〜

京都府では、30日の日中は気温が35度以上となるところがあるでしょう。
熱中症の危険が特に高くなります。
特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調のすぐれない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテンで日射を遮る、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとってください。

高温注意報発令中

 7月29日(月)も朝から高温注意報が発令されています。運動場の開放は中止となりました。
 職員作業も予定していましたが,屋外の作業は中止して屋内作業を進めました。図工室や資料室などをきれいに片づけることができました。

夏休み プール学習

 7月24日(水),夏休みがスタートしました。午前中はプールに来た子がたくさんいました。低学年の部では伏し浮きをしたり,バタ足の練習をしました。久しぶりの夏らしいお天気になり子どもたちは水しぶきをあげてとても気持ちよさそうでした。高学年の部では検定にチャレンジしていた子もいました。
 個別補充学習会も並行して各教室で実施しました。今年度は自由参加ではなく,声をかけて保護者の方の承諾を得た子を対象に実施しています。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 4年生活リズム調べ(〜8/28)
8/26 2学期始業式 大掃除 午前中授業 人権の日 保健の日 完全下校12:15
8/27 給食開始 木曜校時 委員会活動 身体計測(高)

学校教育目標・経営方針

京都市立元町小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立元町小学校
〒603-8113
京都市北区小山西元町14
TEL:075-491-7690
FAX:075-491-7921
E-mail: motomachi-s@edu.city.kyoto.jp