京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:78
総数:678453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中学部2年生宿泊学習3

続きです。
画像1
画像2

中学部2年生宿泊学習2

ヨーヨー釣り、射的、花火大会!!
画像1
画像2
画像3

中学部2年生宿泊学習1

始まりました。中学部2年宿泊学習!
今年のレクリエーションは夏祭り!!
みんなで盆踊りを踊って、ヨーヨー釣りや射的、ボウリング、紙飛行機大会を行いました。みんなとても楽しむことができました!
最後は花火大会!!特大クラッカーで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

個別課題学習から

 本日はST(言語聴覚士)の嶋田先生の来校日です。個々の課題に応じて教室を巡回し,教員に指導助言いただいています。
 これは,発声時に息を吸ってしまい,うまく発声できないため,ストローを使って吹く練習している様子です。児童生徒自身でも日ごろから意識して取り組めるように,直接,児童生徒とやり取りしていただくこともあります。
画像1

地域との交流

6/18(水)午前 大塚児童館ともりわき児童館を利用されている保護者・乳幼児さんたちが,東総合支援学校の生徒たちと一緒に活動をおこないました。農園では,高等部農園班の生徒たちが主体となり,玉ねぎの収穫体験活動をおこないました。その後はランチルームにて,中学部がコーヒーサービス,高等部食品加工班のクッキーサービス,高等部地域実践が接遇活動をおこないました。活動に参加された保護者からは「とても楽しかったです!また参加したいです!」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました。

画像1
画像2
画像3

救急シミュレーション

 6/17(月)放課後 教職員を対象に救急シミュレーションをおこないました。各部ごとに実際におこりうる緊急事態を想定し,発生から救急車要請,救急隊員が到着し状況を報告して救急車に搬送するまでの一連の流れをシミュレーションしました。
 参加した教職員は,緊迫する状況の中,大きな声で連携を取りながら,一つ一つの動きを確実に実行していました。
 また,シミュレーション後は,2名の山科消防署の方から,たくさんアドバイスをいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

6/17(月)午前 今年度最初の避難訓練(火災)を行いました。「西校舎1階進路相談室より出火した」という想定のもと,児童生徒たちは,ハンカチなどで口と鼻を押さえながら,すばやく避難することができていました。
画像1
画像2
画像3

卓球バレー大会 準優勝!

16日(日)島津アリーナにて,第39回全京都障害者総合スポーツ大会「卓球バレー大会の部」が開催され,本校からは高等部の3チームが参加しました。
これまでの練習の成果を発揮し,それぞれのチームが白熱した試合を展開し,2チームが決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでは,それぞれ惜しくも準優勝,3位という結果となりました。予選で敗れたチームも含めて,生徒たちの頑張っている姿は,とても頼もしかったです。
応援に来ていただいた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

個別課題学習の様子から

 クラススタディで朝の会を終えたあとは,個々の課題に応じて学習をします。小学部4年生の教室では,本日午後に交流学習に行く児童が,最終リハーサルに取り組んでいました。かかとを動かすことでiPadのドラムやシンバルが鳴り,ひざ裏に力を入れることで鈴が鳴る仕組みになっています。居住地校との交流学習では,合奏でこのパートを担当します。
 また,この音楽を聴きながら,からだの学習をしている児童もいます。音楽を聴きながら,いつも以上にからだがゆるんでいる様子でした。
画像1
画像2

新任校園長研修会

6/14(金)本校にて,新任校園長研修会が行われ,本校高等部地域実践ユニットがコーヒーサービスの接遇活動をおこないました。生徒たちは,緊張しながらも新任の校長先生方に,コーヒーと食品加工班のクッキーを手渡していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp