![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:140 総数:1054891 |
【3年生】修学旅行3日目 その4
星鹿地区と田平地区の退村式です。
![]() ![]() 【3年生】修学旅行3日目 その3
今福地区の退村式です。
![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行3日目 その2
生月地区と志々伎地区の退村式の様子です。
見送ってくださる民家の方に最後まで手を振り、2日間お世話になった方との別れを惜しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行3日目 その1
おはようございます。3日目の朝です。
2泊お世話になった民泊先の方とお別れです。 青島地区、退村式と別れのテープです。 ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その32
青島地区も無事2日目が終了しました。
他の地区も無事に2日目の活動が終了しています。 今日は各地区でいろんな体験をして、いろんなことを学んだことでしょう。 ゆっくり休んで明日元気に帰ってきてください。 修学旅行2日目の更新はこれで終了させていただきます。 ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その31
星鹿地区も無事に2日目が終了しました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】修学旅行2日目 その30
今福地区の2日目、終了しました。
たくさんの体験ができ、充実した一日になったことでしょう。 ![]() ![]() 【2年生】チャレンジ神川 その7
チャレンジ神川、神社と新聞社の様子です。
神社では巫女さんの服装で祭りの準備をしたり、新聞社では実際に新聞が刷られるところを見るなど、どの事業所も普段できない経験をさせていただいています。本当にありがとうございます。 残り2日間もいろいろなことを経験して今後の自分に活かせるようにしてください。 ![]() ![]() 令和元年第1回環境美化部会花植え
6月5日(金),学校運営協議会環境美化部会の3回目の活動(令和元年初)が行われました。学校を美しく,生徒・保護者・地域の方々にとって気持ちの良い環境にすることを目指して,毎回花植えをしていただいています。今日は炎天下のもと,汗だくになりながら熱心に植え替えをしていただき,本当にありがとうございました。趣旨に賛同していただき,今後の活動にご協力いただける方は,学校までご連絡ください。
![]() 【3年生】修学旅行2日目 その29
生月地区、午後の体験のガラス細工です。
上手にできましたか? ![]() ![]() ![]() |
|