![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954548 |
2年 ふれあい学習![]() ![]() 体育館にて,しっぽとりをしました。 親も子も,みんなで楽しい時間を過ごしました。 お忙しい中,学級代表委員の方々には,企画から ご準備や進行とお世話になりありがとうございました。 また,保護者の方々もたくさんご参加いただき ありがとうございました。 2年 水あそび![]() 友だちと手をつないで,大の字浮きに挑戦しました。 ゴムをつかって![]() ![]() ゴムの力で車を動かすのですが,ゴムの長さを変えると,どのくらい車の進む距離が変わるのか調べる実験をしました。これからも,実験を通して,ゴムの力について詳しく学んでいきます。 土曜学習 3![]() ![]() カラフルな妖怪たちが 楽しくオリンピックをしています。 そして 絵を引き出すと色が変わる 不思議なカードも作りました。 土曜学習 2![]() ![]() ![]() 孫悟空の活躍にみんな引き込まれていました。 読み聞かせ「ようかいオリンピック」 太鼓の音,笛の音など,お話に合わせた効果音もあり,みんなお話を楽しんでいました。 土曜学習 1![]() ![]() 今年も「木いちごの会」のみなさんが 楽しい読み聞かせの会を開いてくださいました。 今回は「ようかいオリンピック」 13の妖怪たちが入場してきました。 そして「ようかいクイズ」です。 外国の妖怪も紹介してもらいました。 歯を正しく磨けているかな。![]() ![]() リトミック
音をよく聴いて,体を動かします。曲がはやくなったら走る,おそくなったら歩く・・・.
みんなと楽しく学習できました。 ![]() ![]() 樫原小の歴史最初の校舎から,どんどんと建増しされていった様子がわかります! ![]() 夏のお楽しみ会を開こう!
もうすぐ夏休み。みんながいっしょに遊んでさらに仲良くなろうと,遊びのアイデアを出し合いました。もっと盛り上げる工夫も加わって,楽しい会になりそうです。
![]() ![]() |
|