![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:40 総数:661739 |
2年 校区探検 2
「ピンクコースにはお店屋さんがいっぱいあるよ!」「車も多いね。」「あじさいも見つけたよ。」と興味津々でした。
![]() ![]() 2年 校区探検
先週,今週と3回に分けて校区探検をしました。自分たちの家の近くしか知らない子どもも多く,新しい発見がたくさんあったみたいです。「ツバメの巣を見つけたよ!」「こんなところにビワの木がある!」など,見つけたことをたくさんメモをすることができました。
![]() ![]() わかば 短冊を笹に![]() 7月7日,晴れますように。 わかば 自分の課題にむかって…![]() 取り組む問題はちがいますが,がんばる気持ちは同じです。 わかば 豆つまみ大会2![]() ![]() 給食委員会の5,6年生の司会の元すすめられました。 緊張しながらも全員で40こ!! 見事優勝できました。これからも正しい お箸の持ち方を意識していきましょう!! わかば 豆つまみ大会1![]() ![]() 30秒の時間集中して豆をつまんで運びます。 練習でも真剣に協力して行いました。 ありがとう!スマイルリーダー!![]() ![]() 手洗い検定![]() ![]() 手洗い検定は,8日の月曜日にも行われます。まだ検定を受けていない人,頑張って合格してくださいね。 豆つまみ大会
7月5日(金)の中間休み,給食委員会主催の豆つまみ大会が行われました。各クラス5人ずつ選出され,1人30秒×5人での合計数を競います。この日のために,数日前から練習を頑張っていた1組の豆つまみ戦士たち。緊張の中,5人ともよく頑張りました。33個で,結果は,わかば・1年の部で2位でした。今回,豆つまみ戦士になれなかった人も,次回は秋か冬に第二回が行われますので,是非,代表になって1位を目指してほしいです。
![]() ![]() 3年 理科「ゴムや風でものをうごかそう」
今日は,送風機を使って風で車を動かす実験をしました。
班で協力して,強い風のときと弱い風のときの車の進み方のちがいを記録しました。 体育館での実験は2回目ですが,手際良く準備と片付けができるようになって,前回よりたくさん車を走らせることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|