![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:227 総数:1053271 |
奏楽部 吹奏楽コンクール京都府大会Aの部 出場![]() ![]() この夏吹奏楽部では,聴いて下さるお客様を感動させる音楽を目標として,日々練習に励んできました。今回の本番ではその目標を達成する演奏ができ,金賞を頂くことができました。 この賞は,生徒たちの日々の練習の成果はもちろん,さまざまな演奏の機会を頂いたこと,多くのOBの皆さんが激励に来てくださったこと,たくさんの方にアドバイスをいただいたこと,多くの人の支えによって頂くことができたものです。今日の演奏を胸に,さらに聴いて下さる人を感動させる音楽を目指し,これからも周りの方々に感謝の想いを持ったチームを目指していきます。 運営して頂いた京都府吹奏楽連盟の皆様,補助員の高校生の皆様,ご来場いただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。 〈本日の演奏曲〉 1,行進曲「道標の先に」 2,歌劇「トゥーランドット」より 夏季大会 バドミントン部![]() ![]() ![]() リーダー研修会![]() ![]() ![]() すごろくトークやイントロクイズなどのアイスブレイキングの後,2つの討議活動をしました。1つ目は夏休み明け以降の「神中チャンネル」の内容について。 2つ目は昨年度から行っている「あいさつ運動」の充実について。 「今まで通り」でなく,更に充実したものにするにはどうすれば良いか熱い討議は行われました。 討議活動の後は学校祭のオープニングの練習を行いました。 初めてやってみるダンスに悪戦苦闘している人もいましたが,終始,笑顔があふれる練習会になりました。 本日のリーダー研修会の最後に,生徒会長が言っていたように,このリーダー研修会で考えたことを夏休み明け以降発揮してこそ,今日の会が価値のあるものになると思います。 神川中学校のリーダーであるみなさんの更なる活躍を期待しています。 ワンダーフォーゲル部 合宿![]() ![]() ![]() 1日目 15キロ程ある大きなカバンを背負い,約3時間かけてテント場まで行きました。 テント張り,夕食準備・片付け,どれも日頃の成果が出て,テキパキと出来ていました。 2日目 テント場から赤岳(2,899m)と中岳(2,700m)に登頂。 険しい道もありましたが,お互いに声を掛け合い,良い雰囲気で登山を楽しむことができました。 3日目 テント場から硫黄岳(2,760m),横岳(2,829m)に登頂。 見晴らしの良い縦走を歩きながら自然を存分に味わうことができました。 4日目 テント場を出発。 言葉では言い表せない程,広大な自然を味わい,登山の魅力を改めて感じた合宿でした。 また一人ひとりが高い意識をもって参加してくれたお陰で,大きなケガなく全ての行程を終えることができました。 夏季大会 陸上部![]() ![]() ![]() 夏季大会 男子ソフトテニス部![]() ![]() ![]() 夏季大会 女子バレー部![]() ![]() ![]() 夏季大会 サッカー部![]() ![]() ![]() |
|