![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:22 総数:563755 |
【第23回 淀南夏まつり】開催!!![]() ![]() ![]() 美豆小学校の運動場は,夏祭りに向けた準備が整いました。 17時開催です。ご家族・ご友人等お誘いあわせの上,是非お越しください。 美豆小学校和太鼓部の発表は17時10分の予定です。 今日は【淀南夏まつり】です!![]() ![]() ![]() 運動場にはステージや各ブーステントが立ち並び,17時のまつり開催に向けて, 着々と準備が整ってきています。 地域の皆様,早朝より本当にありがとうございました。 みなさん!17時には美豆小学校にお集まりください! 淀南夏まつり!
いよいよ明日,8月3日(土)は,【第23回 淀南夏まつり】です。
美豆小学校の運動場では,まつりの前日準備が始まりました。 運動場の真ん中には,大きなやぐらを立て始めています。 地域の皆様,暑い中のご準備,本当にありがとうございます。 ![]() ![]() しゃべり場
7月26日(金)
大淀中学校で「生徒会役員としゃべり場」が行われました。 大淀中学校の生徒会役員と地域の方や消防関係の方など様々な方にさんかしていただき,大淀地域の水害について話し合いました。 ハザードマップをもとにして,自分の住んでいるところではどこに避難をすればよいのか。災害がもしも起きた時に自分たちにはどのようなことができるのか。など様々なことについて話し合われていました。 美豆の6年生も総合的な学習で,災害について学習しています。 今,学んでいることを中学校に進学したときにも生かしてほしいと思います。 ![]() 生徒会・児童会交流会
7月26日(金)
大淀中学校で,「生徒会・児童会交流会」が行われました。 今回は,3校の合言葉「あじじもき」をたくさんの人に意識してもらえるようにCMを作成しました。 中学生を中心にみんなで話し合いながら和気あいあいと進めることができました。 「あじじもき」 あ…あいさつをする じ…時間を大切にする じ…自分や友達を大切にする も…物を大切にする き…決まりを守る。 ![]() ![]() 和太鼓部
8月3日(土)に,淀南夏祭りが開催されます。
今年も美豆小学校・和太鼓部がオープニングステージで演奏します。 初めてのステージを前に,一生懸命練習をしています。 8月3日(土)は是非,美豆小学校運動場ステージにお越しください。 17:10頃出演予定です。 ![]() ![]() サマースクール![]() ![]() ![]() どの学年も,1時間集中して宿題や自主学習に取り組んでいます。 今日は低学年実施日でした。次のサマースクールは7月30日(火),高学年実施です。 終業式![]() 校長先生からは,色々なことに挑戦できる夏休みだからこそ,いつまでに何をするのかというゴールだけではなく,いつ始めるのかというスタートも計画して取り組んでみようというお話がありました。 そして何よりも,健康と安全に気を付けて元気に夏休みを過ごしてくださいというお話がありました。 全市水泳記録会![]() 京都アクアリーナにおいて京都市水泳記録会が行われました。 個人競技とリレー競技に出場し,一人一人が最後まで泳ぎ切ることができました。 つばさ 通知表渡し![]() ![]() 子どもたちは,通知表をもらい,夏休みの話を聞きました。 1年生の子どもたちも,初めて通知表をもらい,たくさんほめてもらいました。 楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。 |
|