![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:23 総数:233144 |
3年 音楽「小さな花」
タンギングを意識しながら
リコーダーの練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 水あそび
前回より水位が少し上がりました。
今回は,かにさんに変身して,水の中で泡を出す練習をたくさんしました。ブクブクと,たくさんの泡が出せるように,みんな頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 国語![]() ![]() 1年生 算数![]() ![]() 数図ブロックを使って答えを確かめながら,たし算の式に表していきます。写真は,みんなの前に出て,数図ブロックの動かし方を演示してくれているところです。 3年 習字の学習![]() ![]() 筆の持ち方と,正しい姿勢を意識して集中して書いています。 3年 音楽 リコーダーの学習
音楽でリコーダーの学習をしています。
今年から新しく始まった学習で,楽しみながら活動しています。 ソとラとシの音を知り,「小さな花」を練習しています。 ![]() ![]() 3年 体育「水泳」
4年生と一緒に学習しています。
自分たちで準備体操をしたり,体ならしをしています。 今日は安全確保のための浮き方や自分の勢力を確かめました。 自分の目標をしっかりもって活動している様子でした。 ![]() ![]() ![]() 5年 植物の成長
春に植えたインゲン豆が条件によってどれくらい成長しているのかを観察し,まとめました。条件を確認しながら,見やすいノート作りを工夫しました。
![]() 5年 メダカのたんじょう
メダカのオスメスの特徴を見つけ,見分ける方法を学習しました。水槽の中のメダカを見つめるみんなの目はとても真剣でした。
![]() ![]() 1年生 ドッジボール集会
運動委員会の5・6年生が「ドッジボール集会」を提案してくれました。
1年生みんなで今日の昼休みに体育館でドッジボールをしました。 子どもたちはとても楽しかったようです。 運動委員会の次回の企画も楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|