![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:54 総数:662695 |
4年生 合同スマイル運動![]() ![]() 調理実習がありました。![]() ![]() 水泳学習が始まりました。![]() ![]() ![]() 3年 体育 「水泳」 〜低水位〜![]() ![]() ![]() 次に水慣れをしました。バディと一緒にワニさん歩きやかにさん歩きなど・・・みんな久しぶりの学校でのプールに大喜びでした。 その後、浮き方の練習をしました。大文字浮き、10秒間できる子は半分くらいでした。力を抜くことが大事です。 最後は、コースごとに分かれてクロールやばた足の練習しました。これからたくさん練習をして最後の検定では去年の記録より長く泳げるようにしていきたいと思います。 2年 歯科検診がありました
歯科検診がありました。
虫歯はないか,歯は上手に磨けているか,噛み合わせに問題はないかなどを診てもらいました。 少しずつ大人の歯に生え変わっている時期です。歯磨きを欠かさずに,歯を守っていきましょう。 ![]() ![]() 2年 ともこさんはどこかな 3
迷子のアナウンスを聞くときは,メモをしながら聞きました。
何度もやっているうちに,メモにも慣れてきた様子でした。 ![]() ![]() 2年 ぐんぐんそだて
グループごとに野菜を育てていると疑問がわいてきて,調べに行きたい!という意見があったので図書館へ行きました。情報カードの書き方を知り,さっそく本で調べました。調べてみると,「水はたくさんあげないといけないみたいだよ。」「虫に食べられないように水で流すといいんだって。」とたくさん新しい発見があったようです。
![]() 3年 音楽「リコーダーとなかよし」
リコーダーの学習をがんばっています。
「シ」と「ラ」の音がふけるようになりました。 シとラでふける曲も何曲か演奏できるようになりました。 もっともっと,リコーダーとなかよしになっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年 係活動
理科係の新しい「理科新聞」が発行されました!
今回は,「モンシロチョウのひみつ」がテーマの新聞です。 教室には,図書・習字係の新聞と理科係の新聞を掲示しています。 係活動も,それぞれに工夫をしながらがんばっています。 ![]() ![]() 楽しみな鍵盤ハーモニカ
音楽科では,もうすぐ鍵盤ハーモニカの学習が始まります。今は,歌を歌ったりリズムを打ったり,曲を聴いてみんなで話し合ったりして楽しく学習していますが,もうすぐ鍵盤ハーモニカの学習も仲間入りします。保育園や幼稚園でしていた人も,初めての人も,みんなで鍵盤ハーモニカと仲良くなりたいと思います。
![]() ![]() |
|