![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:69 総数:662547 |
6年生 調理実習![]() ![]() あじさい読書週間
今週はいろいろな先生が読み聞かせをしに来てくださいました。新たな本との出会いに子どもたちは興味津々でした。これからもたくさんの本と出会ってくださいね。
![]() ![]() 理科「体のつくりとはたらき」
だ液にはどのようなはたらきがあるのかを実験をして確かめました。お米にだ液を加えたものとそうでないものにヨウ素液を加えて比較しました。実験結果からしっかりと考察も行いました。
![]() ![]() 元気に育っています![]() ![]() ![]() これから,どんな風に育っていくのか楽しみです。 2年 図工「ふしぎなたまご」
不思議な模様をした卵を描きました。
前に学習した絵の具の色の混ぜ方を使って,上手に色をつけていました。 ![]() ![]() 4年 スマイル集会2![]() ![]() 4年 スマイル集会1![]() 3年 あじさい読書週間
今週はあじさい読書週間なので,今日は2回目の読聞かせがありました。
1組は杉原先生,2組は木村先生が来てくださり,それぞれ絵本を読んでくださいました。 しずかに物語の世界にひたっていました。 読んでもらった本は読書ノートにしっかり記録していた子どもたち。 本が3冊借りられるので,休み時間も図書室に行っている子もいます。 ![]() ![]() ![]() 3年 社会「京都市の様子」
京都市の様子の学習を進めています。
教科書にのっている7つの地域を地図を使ってさがし,まとめていきました。 遠足で行った京都駅はもちろん,四条河原町,久世工業団地,洛西ニュータウンなど,京都市を東西南北に見ながら探していくのに一苦労でした。 地図に1〜7の番号を書き込んだので,もっと地図に親しんでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 スマイル集会 〜オリエンテーリング〜![]() ![]() ![]() |
|