![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698966 |
着衣泳 1
4〜6年生の希望者が参加する着衣泳を行いました。プロの水泳指導の講師に来ていただき,着衣泳について1時間学習しました。
![]() ![]() ![]() 夏休みの水泳学習(高学年) 2
それぞれの学習の場に応じて,自分の泳力をのばすために取り組んでいました。
6年生にとっては,最後の水泳学習で,自分の泳力を確かめることもできました。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの水泳学習(高学年) 1
夏休みの水泳学習の最終日となりました。最終日は,高学年の水泳学習でした。
![]() ![]() ![]() 7月30日(火)の午後の校庭開放について
本日も環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し,児童の安全を最優先に考え,7月30日(火)の午後の校庭開放については,中止をいたします。各ご家庭におかれましても,体調管理にご留意いただきますよう,お願いいたします。
夏休みの水泳学習(低学年) 2
とても暑い日で,子どもたちは気持ちよく水泳学習を行っていました。プールの中で,4つの場に分かれて,活動をしました。
![]() ![]() 夏休みの水泳学習(低学年) 1
夏休みの水泳学習(低学年)の2回目を行いました。たくさんの子どもたちが参加しました。
![]() ![]() サマースクール最終日 4
とても暑い日でしたが,涼しい教室の中で集中して学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() サマースクール最終日 3
夏休みの宿題だけでなく,自分が家から持ってきたドリルなどにも取り組んで頑張っている子どももいました。
![]() ![]() ![]() サマースクール最終日 2
自分で辞書を引いたり,教員に聞いたりしながら学習を進めていました。
![]() ![]() ![]() サマースクール最終日 1
サマースクールを行いました。最終日となり,参加人数は初日から比べると減りましたが,子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|