京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:28
総数:280296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【6年 全校折り鶴平和制作プロジェクト】

続き
折り終わった人と話したり,遊んだりしています。
画像1
画像2
画像3

【6年 全校折り鶴平和制作プロジェクト】

広島に持って行く折り鶴を全校に折っていただこうという計画を立てて,クラスを回っています。2年生の学級に行きました。
画像1
画像2
画像3

6年生の理科です。

6月10日(月)調べ学習です。肺のはたらきについて調べて自分のワークシートに記入します。書籍やネットから情報を取得していきます。6年生の課題への集中力と粘り強さは素晴らしいものがあります。

画像1
画像2
画像3

1年 選書会

画像1
画像2
本屋さんが用意してくださった新書からお気に入りの1冊を選ぶ「選書会」がありました。子どもたちが選んだ中で,特に人気のあった本が図書室に並びます。いろいろな本を手に取って眺めたり,読んだり・・・楽しく本の世界に浸りました。

5年生 選書会

画像1
画像2
画像3
選書会の様子です。

5年生 選書会

5年生,選書会の様子です。

画像1
画像2
画像3

5年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
インタビューをして感じたことをみんなで交流しています。

5年生 国語科の学習

画像1
画像2
国語科の授業の様子です。

5年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
授業の様子です。
友だちにインタビューをしています。

2年 音楽

 今日は,音の高さに気を付けて歌ったり演奏したりしました。
 まずは,「ドレミの歌」をふりをつけて歌いました。そのあと,「ドレミのまねっこ」「ドレミであそぼう」の歌を歌ったり演奏したりしました。はじめての曲ですが,音をよく聞きながら演奏していました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/9 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp