京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up16
昨日:52
総数:280283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

玉入れ大会(3・4年生)

画像1画像2画像3
 中間休みに,運動委員会が計画してくれた3年生対4年生の玉入れ大会がありました。ハンデとして跳び箱1段分籠の位置が高かったので,4年生にとっては少し難しかったかもしれません。2対1で3年生の勝ちでした。(4年生は少し悔しそうでしたが…)3年生の皆さんおめでとうございます。そして,計画してくれた5・6年生の運動委員さん,ありがとうございました。

1年 何をお願いしようかな?

画像1
正門を入ったところに「七夕飾り」のコーナーができています。好きな色の短冊に願い事を書いて,気持ちを込めて結ぶ子どもたち。願い事が叶いますように・・・。

一輪車!〜屋根がつきました〜

先日,新品の一輪車が5台お目見えしました。多くの子どもたちが新しい一輪車の感触を楽しんでいます(ほとんどが女子ですが・・・)。
校舎横にある一輪車置場に屋根がつきました。これで,一輪車も喜んでくれていることでしょう。仲良く大切に使っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

5年生 外国語の学習

みんなで楽しく授業をしました。
画像1
画像2

5年生 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
外国語学習の様子です。

5年生 算数科の学習

算数科の授業の様子です。
画像1
画像2

5年生 音楽科の学習

授業で歌を歌っている様子です。
画像1
画像2

5年生 音楽科の学習

発声練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
リコーダーの演奏の練習をしています。
タンギングに気をつけて練習しています。

5年生 国語科の学習

画像1
画像2
画像3
筆者の伝えたいことを考えています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/9 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp