京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up20
昨日:73
総数:280109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年生 長期宿泊学習に向けて

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2

5年生 長期宿泊学習に向けて

係活動をしています。
しおり作りをしている様子です。
画像1
画像2
画像3

5年生 休み時間

画像1
今日は教室で楽しく遊んでいます。
画像2

3年生 みんな遊び

 今日の中間休みは,遊び係が計画してくれた「みんな遊び」です。ダブルドッジボールを楽しみました。女の子も一緒になってドッジボールができました。
画像1
画像2

3年生 朝読書の時間

 朝読書の時間にクラスの図書係のお友達が読み聞かせをしてくれています。また,別の日には,図書の米田先生が読み聞かせをしてくださっています。真剣な顔で聞き入っていました。
画像1
画像2

1年 国語「おおきなかぶ」

画像1
画像2
画像3
音読発表会に向けて練習中です。読み方や動きを工夫しながら進めています。

3年生 給食時間の廊下

 給食時間に,当番のお友達が食器などをもって教室に入った後,だれかが(知っていますが)靴をそろえてくれています。初めは,一人のお友達がそろえてくれていたのですが,少しずつ広がって何人かのお友達が気を付けてそろえてくれています。素敵な行動がもっと広がっていけば嬉しいです。
画像1

7月10日 6年朝Run

7月10日(水)6年生の朝ランニングです。修学旅行から帰って、雨天や朝会で運動場での朝ランニングがままならなかったのですが、久しぶりのグラウンドを走りました。1周150mを全力疾走、それを10周走るそうです。昨年11月より走り始めて8か月、最近走ることにも慣れてきたようです。練習の力はすごいですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 休み時間

画像1
給食を食べ終わった後は元気にグラウンドで遊びます。
画像2

5年生 国語科の学習

活動報告書を書いています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/9 学校閉鎖日
8/11 山の日
8/12 振替休日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp