京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up65
昨日:165
総数:685675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

8/7(水) 生徒会学習会

画像1画像2画像3
 生徒会本部と1・2年クラス代表が集まる学習会本番。これまで事前に、全体や班で何度も集まりましたが、それぞれよく準備されていました。
 日程は、例年より少し短くされていたのですが、内容は濃く、終わった時の充実感は例年以上だったようです。このメンバーが、きっと2学期の梅津中学校を引っぱって行っててくれるのでしょう。

8/5(月) 右京区ジュニア円卓会議

画像1
 右京区のこれからの5年間を、中高生の視線目線から考える。こんな大きなテーマで始まった今年のジュニア円卓会議の2回目が行われました。本校の4名も、他校の生徒と交流し、意見を発表し、よく考えてくれていました。
 並行して、ジュニア円卓会議のメンバーがブースを出して参加する、右京ふれあいフェステャバルについての打合せもありました。

8/4(日) 吹奏楽部「金賞」

画像1
 第56回 京都府吹奏楽コンクールに出場した本校吹奏楽部が「金賞」を獲得しました!2年ぶりです。おめでとうございます。ホール内での発表の瞬間は、静かだったようですが、その後ホールを出ると、互いに讃え合い、喜びの声と涙がすごかった、とのことです。
 今度は文化祭で、見事な金賞の演奏を披露してください。

京信梅津支店にも「いいことばの日」の幟

画像1
 児童会・生徒会合同の取り組み「いいことばの日」は、少しずつ地域の皆様にも知られるようになっています。
 そしてこの度、京都信用金庫梅津支店さんでも、写真のように、正面入口を入った一番目立つところに幟(のぼり)を立てて頂くこととなりました。特に夜、よく目立ちます。一度見に行って見て下さい。京信梅津支店の皆様、ご協力ありがとうございます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/8 学校閉鎖日
8/9 学校閉鎖日
生徒会
8/7 生徒会学習会
その他
8/12 振替休日
1・2年預り金引落日
8/13 学校閉鎖日
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp