![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:52 総数:702888 |
1年生 国語科「は・を・へをつかおう」
「は・を・へ」を使った文を書く学習をしました。だれは,どこへ,どうする といったことを考えて文を作りました。
![]() ![]() 3年生 体育科「水泳学習」
個々のめあてにそって,バディを組んで学習しています。ビート板を使ってバタ足の練習をしたり,力を抜いて浮く練習をしたりしています。
![]() ![]() ![]() 4年生 体育科「水泳学習」
自分たちのめあてにそって学習してきたことを生かして,プールの縦を使い,どれくらいの距離を泳げるようになったのかを確かめました。
![]() ![]() 5年生 算数科「計算の間の関係」
文章に書かれたことを□を使った式で表し,どのようにして求めるのかを考えました。ペアで考え方を話し合って,理解を深めました。
![]() ![]() ![]() 5年生 国語科「本の魅力を紹介しよう」
国語科「本の魅力を紹介しよう」で学習して作ったポスターなどを廊下に掲示しています。
![]() 6年生 算数科「復習問題」
円の面積の求め方を学習し,円を使った複雑な図形の面積を求める問題などに取り組みました。
![]() ![]() 6年生 理科「植物の成長と水の関わり」
ホウセンカとツユクサの葉の表面を顕微鏡で観察しました。それぞれの気孔を見ることができました。
![]() ![]() ![]() 土曜学習 7月 茶道体験教室2
ふくさの使い方から一つ一つ丁寧に教えていただいています。子どもたち同士でも確認しながら茶道体験を行いました。
![]() ![]() 土曜学習 7月 茶道体験教室1
茶道体験教室を行いました。地域のお茶の先生に来ていただき,お茶の作法を教えていただいています。
![]() ![]() 土曜学習 7月 学習活動
土曜学習を行いました。子どもたちは,算数検定に向けての練習問題やプリントの練習問題を解いたり,自主ノートに取り組んだりして,学習をしました。
![]() ![]() ![]() |
|