![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:35 総数:700789 |
4年生 理科「電池のつなぎかた」
電池のつなぎ方によって,モーターのまわる速さや豆電球の明るさについて学習しました。直列つなぎや並列つなぎを考えて,結果を調べました。
![]() ![]() ![]() 4年生 ニガウリ
4年生の理科で学習しているニガウリが,芽を出して大きくなってきました。
![]() 4年生 外国語活動「Let's play cards」
天気を表す英語を使って,学習をしました。テレビから流れてくる英語を聞き取って,どんな単語が聞こえてくるのかを交流しました。
![]() ![]() 4年生 廊下掲示
いろいろな意味をもつ言葉をつかって,グループで詩を作りました。
![]() ![]() 3年生 書写「一二」
毛筆で「一二」を書きました。道具の置場を確認して,筆の使い方を学習しました。パソコンでの画面を見て確認しました。
![]() ![]() 2年生 学校園
緑の広場のトウモロコシ,なすび,きゅうり,ピーマンがとっても大きくなってきました。
![]() ![]() ![]() 2年生 さつまいも
地域の方にいただいた さつまいもの苗もしっかりと葉をつけてきました。
![]() ![]() 2年生 国語科「漢字の練習」
漢字ドリルを使って,漢字の学習をしています。書き順を確認しました。
![]() 1年生 国語科「ひらがなの練習」
「た」の文字を練習しました。「た」の付く言葉がたくさん出てきました。
![]() ![]() ![]() 3組 図画工作科「あじさい」
色紙を貼って,作品を作っています。
![]() ![]() ![]() |
|