京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:121
総数:894987
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

春季総合体育大会(8)

 春季総合体育大会(ソフトボールの部)が西京極中にて行われました。各選手とも随所にいいプレーを見せましたが、惜しくも負けてしまいました。それぞれが夏に向けて、雪辱を誓っていました。今後とも応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(7)

 春季総合体育大会(男子ソフトテニスの部)が四条中にて行われました。各ペアが持てる力を発揮し、いい試合展開を見せましたが、惜しくも負けてしまいました。夏に向けて、努力をしていきますので、応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(6)

 本日、西院コートで春季大会女子ソフトテニス個人戦が行われました。今まで練習してきたこと、練習試合を通して学んだこと、色んな人からのアドバイスを参考にしながら、どのペアもベストを尽くし、頑張りました!自分たちが自信を持ってプレーできる場面を試合中、たくさん見ることができました。2ペア、夏季大会の本戦出場権を春季大会の結果で得ることができました。明日の団体戦も頑張ります。

画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(5)

 春季総合体育大会(男子バスケットボールの部)が本校体育館で行われました。序盤は一進一退の試合展開でしたが、後半はシュートが決まり、大差で勝つことができました。次の試合も全力でプレーをしますので、応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(4)

 秋季総合体育大会(野球の部)の1回戦が三栖グランドで行われました。序盤から押し気味に試合を進め、コールド勝ちを収めました。次の試合もがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(3)

 剣道の部個人戦が深草中にて行われました。初戦突破した選手もいましたが、夏に向けてさらにがんばりますので、応援よろしくお願いします。
画像1

春季総合体育大会(2)

 春季総合体育大会(テニス個人の部)の準決勝・決勝が京都国際中テニスコートで行われました。本校からは2年生男子が出場し、準決勝・決勝と落ち着いた試合運びで見事に勝ち、優勝を収めました。本当にすばらしかったです。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(1)

 午後から剣道の試合が本校体育館で行われました。それぞれが自分の力を存分に発揮し、見事勝利を収めました。この調子でがんばていきましょう。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校春季総合体育大会 開会式(2)

 しっかりとした姿での行進でしたので、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。試合に向けて、いい流れができたようです。最大限のがんばりを見せて下さい。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校春季総合体育大会 開会式(1)

 昨日からの雨もようやく上がりましたが、北風が吹く寒さのなか、第61回京都市中学校春季総合体育大会開会式が開催されました。本校からも100名の生徒が参加し、堂々とした姿で入場しました。
 早くも試合が始まっている種目もありますが、どの試合も最後まであきらめず、粘り強さを発揮して下さい。皆様の最高の応援をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp