京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up25
昨日:20
総数:431823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

5年生 夏だ!

画像1
画像2
画像3
 もうすぐ楽しい夏休み。

 夏の一句です。

5年生 学級会です

画像1画像2画像3
 今回の話し合いは,「大なわを終えて考えたこと」です。

 ひとりひとりが自分ごとととらえて取り組むには・・・,友だちをどう支えるか,自分はどう努力するべきか,クラスとしてどう考えるか,成長するには自分は何ができるか・・・。
 
 たくさん悩み,たくさん考えました。

5年生 図工「お気に入りのぼうし」

画像1
画像2
画像3
 「お気に入りのぼうし」が完成しました。

 ファッションショーをしたいね・・・!

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,ごはん・豆腐と青菜のスープ・プリプリ中華炒め・牛乳です。
 みんな大好きぷり中!!でも,今日のプリ中は,いつもと違う食材が・・・。
 みんな気づいていたかな・・・?
画像1画像2

歯磨きしっかりできているかな?

 カラーテスターを使って,歯の汚れチェックをしました。しっかり磨いているつもりでも,歯と歯茎の間が真っ赤になっていることにびっくり!!
 鏡を見ながら,歯ブラシをしっかりあて,強く磨くのではなく優しく磨く練習をしました。
 お家でも,歯磨きの仕方について話してみてください。
画像1画像2

大なわ大会 2日め

画像1
画像2
 今日は,1年生・2年生・5年生の大なわ大会でした。

 みんなの大声援とともに,とべてもひっかかっても,みんなが笑顔なのがとってもよかったです。

6年生 音楽♪

画像1画像2
 新しいリコーダー曲「明日があるさ」に挑戦です。

 明るくテンポのいい曲調は,すぐに子どもたちの心をとらえました。

 

5年生 算数「同じものに目をつけて」

画像1
画像2
画像3
 問題文から図に表し,数量関係を整理して考えます。

 図から「さしひく」ところ,「おきかえるところ」が見えてきたかな?

梅雨のなか休み

画像1
画像2
 明日から三連休です。

 休み明けに疲れの出ないよう,体調を崩さないように学期末をすごしましょう。

5年生 算数「合同な図形」

画像1
画像2
画像3
 3つの角を合わせると何度になるのか,いろいろな三角形でためしてみました。

 どんな結果になったかな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp