![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:79 総数:336341 |
16日(火)5年社会「世界の中の国土」
世界地図や地球儀を使って,世界の様子について調べています。
![]() ![]() 16日(火)6年生 図画工作の学習
今日は,自分の手をよく見ながら,デッサンしています。
![]() 16日(火)1年生 50m走
みんなで準備運動をした後,50mのタイムを計りました。
![]() ![]() 16日(火)3年生 社会の学習
3年生から社会科の学習が始まりました。校区の地図を使って,家から学校までの道のりを地図で確かめたり,校区のお気に入りの場所や紹介したい場所を「しょうかいカード」にかいたりしています。
![]() ![]() 16日(火)2年生 音楽の学習
世界のあいさつや「子犬のビンゴ」の歌を,友達と一緒に歌ったり体を動かしたりして楽しんでいます。
![]() ![]() 16日(火)身体計測1年生
今日は1年生が身体計測をしました。
![]() 16日(月)1年生 算数の学習
数図ブロックを使って,数の学習をしています。
![]() ![]() 16日(火)4年体育 50m走
今日は50mのタイムを計っています。
![]() ![]() 15日(月)5年生 家庭科の学習
5年生から「家庭科」の学習が始まります。目次を見ながら,家庭科ではどんな学習をするのかについて確かめています。
![]() ![]() 15日(月)1年生 給食の様子
今日の給食は,中食器に入れたチキンカレーを,ごはんの上にかけて食べました。スプーンを使って,上手にルーをかけていました。サービスホールで給食調理員さんに「給食おいしかったです。」と話す子どもたちがたくさんいました。
![]() ![]() ![]() |
|