![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:75 総数:906550 |
火災時の避難訓練![]() 火災時における避難訓練をしました。 放送をしっかりと聞き,落ち着いて行動することができました。 「いつ何が起こるかわからないので,いつでもハンカチを持っておこう。」「訓練でも真剣にしなきゃ。」 と安全な避難の方法や普段の過ごし方についても振り返ることができました。 インタビューゲーム!![]() ALTのS先生といろいろな文法を使ってゲームをしました。 3つのヒントをもらって相手の好きなものをあてる「3ヒントゲーム」 友達の好きな色や好きな食べ物をたずねてみる「インタビューゲーム」 まだまだわからない単語もたくさんありますが, 積極的に友達と交流して,外国語の時間を楽しんでいました。 気体検知管2![]() ![]() ![]() 燃やす前と後で計りました。 気体検知管![]() ![]() ![]() 小学校でも使うんだと驚きました。 学校たんけんの招待状!
17日(金)は,2年生のお兄さんお姉さんが1年生を案内して学校たんけんに行きます。今日は,1年生の教室に招待状を持っていきました。「楽しみにしています!よろしくお願いします!」と1年生。2年生はその後,各教室に看板を貼りにいきました。校長先生は,「朝,校門に立ってるしその絵を描いてくれたんやね。」と喜んでいただきました。
![]() ![]() ![]() 折り鶴に平和の願いを乗せて![]() ![]() 原爆の子の像の前で平和の集いを行います。 その時に,もっていく折り鶴ボードをつくっています。 平和の願い子をこめて,,, 完成が楽しみです。 大宮クリーン作戦 その3![]() ![]() きれいにしていただいた運動場・体育館を大切に使っていきたいと思います。 大宮クリーン作戦 その2![]() ![]() ![]() 樹木の枝も歩道にかからないように剪定してくれました。 雑草もたくさんとっていただき、スッキリです。 おおみやクリーン作戦 その1![]() ![]() ![]() PTA・地域の皆さん ありがとうございます
週末、11日(土)にはPTA第1回オール委員会が行われ、年間行事や総会までの日程の確認を行い、その後、各委員会で話し合い、今年度の体制が決まりました。本当にいろいろなところでお世話になります。よろしくお願いします。
また、少年補導委員会主催の写生会が植物園で行われていました。昼ごろには大変暑くなってきましたが、日陰に移りながら描いていました。ありがとうございました。 また、12日(日)には、大宮小クリーン作戦で体育施設開放委員会を中心にたくさんの方に参加いただき、体育館・運動場周辺の清掃・草木の剪定を行っていただきました。 PTA・地域の皆さんに支えられて子どもたちが育っていることを感じています。 今後ともよろしくお願いします。 |
|