![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:121 総数:892074 |
美術部 校外学習(3)
最後は全員で記念撮影をしました。本当に楽しい一日で、みんなの満足そうな笑顔がとてもすてきでした。ありがとうございました。
![]() ![]() 美術部 校外学習(2)
どの体験会も楽しく、また大学から丁寧な説明もあり、みんなからは笑顔がこぼれていました。
![]() ![]() ![]() 美術部 校外学習(1)
美術部は毎年、滋賀県にある成安造形大学の体験会に参加しています。毎年お世話になっており,今年度も色々な体験をさせてもらいました。
美術部16名が参加し、思い思いの活動をしました。 ![]() ![]() ![]() 家庭科部〜調理実習〜
先週、家庭科部はピザ作り実習を行いました。一から材料を作り、思い思いのトッピングをし、焼き上げました。どれも上手くできており、おいしく食べることができました。
![]() ![]() ![]() 桃山ふれあいまつり(2)
続いて吹奏楽の演奏です。おなじみの曲が出てきたり、ソロがあったり、楽しい企画がたくさんあり、会場も大いに盛り上がりました。両部とも暑さの中、よくがんばってくれました。多くの保護者・地域の皆様、参観して頂きありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 桃山ふれあいまつり(1)
7月14日(日)に桃山小学校を会場にして、桃山ふれあいまつりが開催されました。中学校からは合唱部と吹奏楽部が参加し、おまつりを盛り上げてくれました。合唱部の出演の時は会場全体が歌に聴き入ったり、手拍子をしたり、和やかな雰囲気が良かったです。
![]() ![]() ![]() 1学期終業式
本日、1学期終業式が行われました。伝達表彰ということで、1学期の間に賞状をもらう活躍をみせた部活動を表彰しました。多方面で活躍している様子がすばらしかったです。そのあと校長先生からお話があり、「チャレンジ」という言葉を示しながら、NBAで活躍する選手を紹介し、何事にもチャレンジしていくことの大切さをお話し頂きました。生徒会本部からは活動報告とみんなからの要望があったトイレの改修工事が紹介されました。1学期を振り返りつつ、夏休みを有意義なものにしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 保護者・地域の皆様へのお知らせとお願い
昨日、本校校区内で発生しました火事において、多数の死傷者が出たことにつきまして、亡くなられた方のご冥福をお祈り致しますとともに負傷された方の一日も早い回復をお祈り致します。
学校も、急な対応をさせていただいたにもかかわらず、みなさまには多くのご協力をいただき、ありがとうございました。 学校におきましても安全確保の指導を徹底いたしますが、ご家庭でも今一度ご指導をよろしくお願いします。 お子さんの様子でご心配なことがありましたら学校までご連絡いただきますようお願いします。 3年生 学年集会
本日3時間目に3年生は1学期の締めくくりとなる学年集会を行いました。各クラスからの報告の後、体育大会の応援団長の紹介などがありました。みんなのかけ声に一体感があってよかったです。続いて先生方から学習面や生活面、進路のお話がありました。中学校生活最後の夏休みなるので何事にも全力で頑張って下さい。
![]() ![]() 2年生 学年集会
本日1時間目に2年生は1学期の締めくくりとなる学年集会を行いました。最初はクラスの団結を深めるためにゲームをしました。みんなの歓声がとてもよかったです。続いて各クラスからクラスのすばらしいところを中心に報告がありました。夏休み中もクラスのいいところに磨きをかけていきましょう。
![]() ![]() |
|