![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:50 総数:565739 |
修学旅行(渦の道)![]() ![]() ![]() とても強い風でしたが,大きな渦潮を見ることができました。 ガラスの床を興味津々にのぞき込む子どもたちの姿が印象的でした。 修学旅行(北淡震災記念公園)![]() ![]() ![]() 実際に見たり聞いたりし,地震の恐ろしさや防災の大切さを学習することができました。 修学旅行(出発式)![]() ![]() 出発式では,待ちに待った修学旅行を楽しみにしている子どもたちの姿が見られました。 バスが出発して明石海峡大橋が見えてくると,「うわ〜!」「大きいなあ!」と感動する声が聞こえてきました。 つばさ こいのぼり![]() 5年 音楽の始まり![]() 教科書のページを開いて感じたことなどを交流しあいました。 5年生として初めて歌った歌は「ビリーブ」です。歌詞の意味を考えながら,歌うことができました。 主旋律と副次的な旋律に分かれて歌うことにも挑戦します。 5年 地球儀を使って
社会科の学習では地球儀を使って,大陸や海洋の学習をしました。
それぞれの大陸や海洋に名前があることを知った子どもたちは,地球儀と睨めっこをして気づいたことを交流していました。 ![]() スポーツテスト
8日(水)は中・高学年,9日(木)は低学年がスポーツテストを行いました。
どの学年も自分の記録に挑戦!と,精いっぱい取り組む姿が見られました。 中・低学年のスポーツテストでは,高学年がサポートしながら どの学年も順調に行うことが出来ました。 初めての1年生も,6年生のやさしく丁寧なサポートの下, 全力で取り組むことが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 5月の朝会
5月は憲法月間です。
校長先生からは,「人を大切にする」ための約束のお話がありました。 世の中にあるたくさんのルールやマナーは,「自分や他の友達を大切にする」ためにあります。 自分や他の友達を大切にするためのルールやマナーだからこそ, 「守りたいから守る」という気持ちになってほしいと思います。 そして「自分や友達を大切にできる」素敵な人になっていきましょう。 ![]() 修学旅行帰校の情報
修学旅行帰校のバスは,先ほど名神天王山付近を通過しました。
修学旅行帰校の情報
ただ今,帰りのバスは名神吹田付近を通過しました。
|
|