![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:41 総数:565600 |
花背山の家 ダイジェスト(10)![]() 3日目を盛り上げるための呼びかけをすることができました。 2年 図書室へ行こう![]() 図書支援員の向井先生に今国語で学習している「たんぽぽのちえ」につながる,さまざまな植物や動物の楽しいちえが書かれている本を紹介してもらいました! 「そうなんや!」「これ知ってる!」とみんなとても興味津々で聞いていました! ほかにもどんな植物や動物にちえがあるのかな?調べてみたいですね! 花背山の家 ダイジェスト(9)
2日目の就寝前に行ったふり返りの様子です。
2日間を通した自分たちの良かったことと,3日目を充実させるための話し合いをしました。 ![]() 花背山の家 ダイジェスト(6)![]() ![]() ![]() 先生たちが用意したゲームをクリアしながら,なだらかなコース巡ることができました。 ゴールの親水広場では,班の友だちとお弁当を食べました。 花背山の家 ダイジェスト(8)![]() ![]() ゲームを通してたくさんの友だちと関りを増やし,共通の話題作りをすることができました。 花背山の家 ダイジェスト(7)![]() ![]() ![]() グループで声を掛け合い,確かめながらハヤシライスを完成させることができました。 自分たちが協力してつくったハヤシライスを食べる子どもたちの表情は,笑顔に溢れていました。 2年 今週のニュース![]() ![]() ![]() 楽しかったこと,嬉しかったこと,驚いたことなどたくさんのニュースが集まりました! そしてこの日はみんなでニュースを読み合い,コメントを書きました。 友達にコメントをもらって嬉しそうな子どもたちでした! また,コメントを書くことが楽しかったようで,「またやりたいな!」そんな声がたくさん上がりました! 花背山の家 ダイジェスト(5)![]() ![]() はじめは慣れない部分もありましたが,友だちと協力し合って美味しく食べることができました。 花背山の家 ダイジェスト(4)
2日目の朝は,5校合同の朝の集いです。
美豆小学校の代表児童が,学校の紹介を行いました。 ![]() 花背山の家 ダイジェスト(3)
テントを設営しました。
職員さんの話を注意深く聞き,協力して素早くテントを設営していました。 自分たちで作ったテントは,とっておきの寝床です! ![]() ![]() ![]() |
|