![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:68 総数:651649 |
4年生 算数科 わり算![]() ![]() 「たてて→かけて→ひいて→おろす」の手順で、計算をすすめていました。 今日は、あまりのあるわり算のひっ算も学習しました。 5年 長期宿泊学習14
夕食までの休憩タイムです。みんなゆっくり過ごしました。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習13![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習12
地松づくりの次は,間伐体験をしました。間伐は林業の大事な行程の一つです。社会科でも学習しますが,実際に体験したり見たりするのはなかなかないことです。
![]() ![]() ![]() 6年生 彩ジャーナル![]() ![]() ![]() 先生と子ども達の交換日記です。 クラスのことや先生のことなど、伝えたいことを文にして書きます。 先生からの返事も、子どもたちの楽しみの一つです。 5年 長期宿泊学習11
後片付けも,みんなでしっかりと行いました。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習10![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習9
一人一人,今夜火を灯す地松づくりに取り組み始めました。作り方のお手本を見せてもらっているときは簡単そうに見えましたが,実際にやってみると思っていたよりも難しいです。特に藁を結ぶのが思うようにいきません。そこで,結び方のコツを教えてもらっています。
![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習8![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習7
森愛館で,地松作りが始まりました。
![]() ![]() |
|