![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:67 総数:651543 |
4年 きらりタイム
今月の4年生のきらりタイムは『聞き方』についてです。
上手な話の聞き方について考えました。 1.うなずく 2.相手の目をみる 3.相づちをうつ というポイントをロールプレイをしながら確認しました。 ![]() ![]() ![]() 3年 きらりタイム
今月のきらりタイムは3年生は『聞き方』についてです。
聞き方の達人をめざしてがんばります! ![]() ![]() 2年 生活科
ミニトマトを植える準備をしました。
![]() ![]() ![]() あさがおの種まきをしたよ
学校探検も終わり,
生活科の学習で あさがおの種まきをしました。 土の入った植木鉢に親指で 3か所穴をあけて 種を入れました。 肥料も入れて最後にお水をあげました。 早く芽が出るといいね! ![]() ![]() ![]() 4年生 1年生を迎える会練習
1年生を迎える会の練習をしています。
なんでも全力!元気いっぱい!の4年生が醍醐西小学校を盛り上げてくれることでしょう!! ほかの学年の出し物も楽しみです! ![]() ![]() ![]() 3年生 3くみ交流
3くみのお友達と交流学習をしました。
今頑張っていることや3くみでの生活についてのお話を聞きました。 ![]() ![]() 理科![]() これからみんなで協力して水やりをしていきます! 大きく育ってほしいですね! ![]() 5年 かずの広場
長期宿泊学習から帰ってきた5年生。少し疲れも残っているようですが,かずの広場でも集中して計算に取り組んでいました。長期宿泊だけにとどまらずがんばっている姿が本当にすてきです。
![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科![]() ![]() ![]() タンギングと息の使い方を工夫して,演奏しています。 校舎に美しい音色が響いています!! 3年生 算数科
算数科の学習で円の書き方やコンパスの使い方の学習をしました。
コンパスを上手に使って,ノートに書いていました! ![]() ![]() ![]() |
|