6校小中合同生徒会・児童会会議〜その4〜
この会議で話し合ったことを自校に持ち帰り,自校の取組に活かせるよう計画しています。
最後に記念撮影!「はい,チーズ!!」
【学校の様子】 2019-08-02 14:16 up!
6校小中合同生徒会・児童会会議〜その3〜
グループに分かれての意見交流では,「各学校区をより良くするために頑張りたいこと」について話し合いました。また,各グループからの発表では,「全員が挨拶できるように,毎月あいさつ運動をする」,「自分の役割を果たすために,責任感をもつ」こと等,様々な意見が出ました。
【学校の様子】 2019-08-02 14:08 up!
6校小中合同生徒会・児童会会議〜その2〜
自校の紹介や児童会の取組の交流では,ラジオ体操やわいわい広場などの地域行事,1年生を迎える会,運動会等の児童会が中心となって行われる学校行事,毎月の生活目標を決めるために代表委員会で話し合っていることや,学校をよりよくするためのアイデアを集める意見箱を設置していること等の児童会の取組を,プレゼンを使って発表しました。
【学校の様子】 2019-08-02 13:51 up!
6校小中合同生徒会・児童会会議〜その1〜
8月2日(金)双ヶ丘中学校において,双ヶ丘中学校,高雄中学校,宇多野小学校,花園小学校,御室小学校,高雄小学校の生徒会・児童会の代表者が集まり,自校の紹介や生徒会・児童会の取組の交流,各学校区をより良くするための意見交流等が行われました。
まずは,自己紹介から!
【学校の様子】 2019-08-02 13:25 up!