![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:128 総数:819181 |
ふれあいトーク
本日1日(木)午前9時30分から会議室におきまして,「ふれあいトーク」が開催されました。昨年度も開催しましたが,今年度も地元地域の方々に多数ご参加していただきました。本当にありがとうございました。今回のトークテーマは「向島秀蓮小中学校や向島地域で自慢できること」「小中学生が地域で貢献できること〜ハザードマップや避難所から防災について考える〜」でした。7,8,9年生の生徒会本部や代表委員のメンバーも活発に意見交流をしていました。今後も,地域の学校としてさまざまで場面で貢献できるようにしていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タグラグビー部 練習試合![]() ![]() これまでの練習の成果を発揮しながら,一生懸命ボールを追いかけ,練習試合に臨みました。暑い中でしたが,子どもたちはとても頑張っていました! 京都市小学校部活動全市交流会 バスケットボールの部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校からは男子2チーム,女子1チームがエントリーし,各チーム2試合行います。その結果,女子チームが見事2勝を挙げ優勝しました! 暑い中でしたが,試合に参加した子どもたちは,一生懸命ボールを追いかけていました。応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 走ろう会 合同練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コンクールに向けて【吹奏楽部】
いよいよ来週5日(月)に本番を迎える「第56回京都府吹奏楽コンクール」に向けて,吹奏楽部は本日も頑張って練習しています。今日は暑い中,第2体育館を使用しての練習です。今までの練習の成果を十分に発揮し,結果をおそれず向島秀蓮小中学校らしい演奏を期待しています。頑張れ!吹奏楽部!!
![]() ![]() 夏季学習会【後期課程】
本日29日(月)午前,後期課程の夏季学習会が実施されました。7,8,9年生それぞれの教室で熱心に学習していました。この後も,8月7日(水)・22日(木)の2回予定されています。夏休みの宿題はもちろんのこと,1学期の復習など今できる内容をしっかり学習してください!
![]() ![]() ![]() ![]() 京北小中学校夏季合同研修会
本日29日(月),本校で「京北小中学校夏季合同研修会」が開催され,京北地域の小・中学校の教職員が来年4月開校に向けて熱心に研修をされていました。本校の取組や施設見学,京都教育大学の初田幸隆教授の講演や各部会などを1日かけて行われました。
![]() ![]() 6年生 走ろう会![]() ![]() 暑い中ですが,参加した6年生の子どもたちは,本当によく頑張っています! 第2回向島南夏祭り
28日(日)午後3時から元向島南小学校のグラウンドで「第2回向島南夏祭り」が開催されました。本校吹奏楽部も日頃の練習成果を十分に発揮して素晴らしい演奏を披露してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第69回社会を明るくする運動伏見地区大会
28日(日)午後1時30分から龍谷大学紫光館で「第69回社会を明るくする運動伏見地区大会」が開催されました。犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラをを掲げています。大会は露の団姫氏による講演や活動報告がありました。
![]() ![]() |
|