京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up6
昨日:24
総数:283562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

あじさい読書週間☆教職員読み聞かせ

 先生たちも楽しそうです。 
画像1
画像2

あじさい読書週間☆教職員読み聞かせ

 楽しそうに聞いています。
画像1
画像2

あじさい読書週間☆教職員読み聞かせ

 あじさい読書週間のイベントの一つ教職員による読み聞かせがありました。

 あじさい読書週間の楽しみの一つです。
画像1
画像2
画像3

あじさい読書週間☆図書委員会☆しおりづくり

 あじさい読書週間のイベントの一つ,しおりづくりが中間休みにありました。

 この日は,6年生が思い思いのしおりを作りました。
 図書委員さんもしっかりと説明していました。
画像1
画像2
画像3

昔遊び☆おちゃらか☆2年生活科

 楽しそうにおちゃらかをやっています。

 たくさんの京都のわらべ歌や昔遊びを教えていただきました。
 地域の皆さん,教えに来てくださった皆さん。 
 ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

昔遊び☆はねつき☆2年生活科

 はねつきをしています。みんな上手です。
画像1
画像2
画像3

昔遊び☆大波小波☆2年生活科

 大波小波をしています。上手に歌いながらとんでいます。
画像1
画像2
画像3

昔遊び☆かごめかごめ☆2年生活科

 かごめかごめをしています。楽しく歌っています。
画像1
画像2
画像3

昔遊び☆わらべ歌☆2年生活科

 2年生が地域の方々やたくさんの方々に昔遊びを教えていただきました。
 
 京都のわらべ歌を教えていただいています。
 手遊びも楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

植物を育てよう☆理科☆3年

 3年生は,ヒマワリを育てています。
 この日は,ヒマワリの様子を観察しました。

 葉の数や色,高さ,くきの太さを調べました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp