京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up14
昨日:71
総数:971356
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「チャレンジ体験学習28!!」

画像1
「コキンカン」と「ネッツ・トヨタ」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習27!!」

画像1
先週は各学年ともに学年行事がありとてもハードな週でした。保護者の皆様にもいろいろとご協力をいただきありがとうございました。
本日は、3学年共に通常授業に戻り、学習に励んでおります。

1限目に全学年ともに「学年集会」を持ち、それぞれの活動について振り返りをしました。成果と課題ともにあったと思いますが、どの学年も成功に終えることができたのではないでしょうか。
それぞれの学年で個人で成長できたことをぜひ、学校生活や今後の生活に生かしていってほしいと願います。

写真は「HAIRs 桂坂」「コープ」での活動の様子です。
引き続きチャレンジ体験については、紹介していきたいと思います。
画像2

「修学旅行61!!」〜全車到着しました〜

全車全降車場所に到着しました。
3年生生徒たちはお家の方に着かれた事と思います。
疲れている生徒も多いと思いますのでゆっくりとさせてやってください。
そのあとは、たっぷりと土産話を聞いてあげてください。
三日間、本当に多くの方に何度もホームページをご覧いただきまして、ありがとうございました。
来週からは修学旅行のまとめの学習もはじまっていきますのでまたよろしくお願いします。


画像1

「修学旅行60!!」〜進行情報〜

1号車 東桂坂をでました。まもなく桂坂小学校前に着きます。

「修学旅行59!!」〜進行情報〜

続いて2・3・4号車も 各降車場所へまもなく到着をします。

「修学旅行58!!」〜進行情報〜

1号車 まもなく東桂坂交差点に到着します。


「修学旅行57!!」〜進行情報〜

1号車千代原口前を通過しました。
まもなく校区に入ります。

「修学旅行56!!」

各号車の停止場所は

1号車 東桂坂交差点  桂坂小学校前

2号車 中央信用金庫前 西念寺前

3号車 クレスト桂坂  花の舞公園前

4号車 ビデオ1前

です。
1号車が 西大路五条を通過しました。

「修学旅行55!!」〜バス出発しました〜

50分に京都駅を出発しました。
19時00分現在1号車が堀川五条を通過しました。

「修学旅行54!!」〜帰路へ〜

解団式が終わりましたらこのあとバスに乗り込み大枝・桂坂に向かいます。

予定より5分ほど遅れて京都駅を出るとのことです。
道路状況にもよりますが7時20分から30分くらいに校区に戻ってくると思われます。


画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/31 夏季休業、夏季学習会5
8/1 夏季休業
8/2 夏季休業
8/5 夏季休業、生徒会リーダー研修会、部活動15時〜活動可
8/6 夏季休業
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp