京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:71
総数:971347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「チャレンジ体験学習34!!」

画像1
「大枝児童館」と「東桂坂保育園」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習33!!」

画像1
「大垣書店」と「大原野幼稚園」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習32!!」

画像1
「新林保育園」と「川西幼稚園」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習31!!」

画像1
「京大食堂」と「桂坂児童館」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習30!!」

画像1
「れ・れ・れ」と「花園幼稚園」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習29!!」

画像1
「とりよね」と「洛西ニュータウン病院」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習28!!」

画像1
「コキンカン」と「ネッツ・トヨタ」での活動の様子です。
画像2

「チャレンジ体験学習27!!」

画像1
先週は各学年ともに学年行事がありとてもハードな週でした。保護者の皆様にもいろいろとご協力をいただきありがとうございました。
本日は、3学年共に通常授業に戻り、学習に励んでおります。

1限目に全学年ともに「学年集会」を持ち、それぞれの活動について振り返りをしました。成果と課題ともにあったと思いますが、どの学年も成功に終えることができたのではないでしょうか。
それぞれの学年で個人で成長できたことをぜひ、学校生活や今後の生活に生かしていってほしいと願います。

写真は「HAIRs 桂坂」「コープ」での活動の様子です。
引き続きチャレンジ体験については、紹介していきたいと思います。
画像2

「修学旅行61!!」〜全車到着しました〜

全車全降車場所に到着しました。
3年生生徒たちはお家の方に着かれた事と思います。
疲れている生徒も多いと思いますのでゆっくりとさせてやってください。
そのあとは、たっぷりと土産話を聞いてあげてください。
三日間、本当に多くの方に何度もホームページをご覧いただきまして、ありがとうございました。
来週からは修学旅行のまとめの学習もはじまっていきますのでまたよろしくお願いします。


画像1

「修学旅行60!!」〜進行情報〜

1号車 東桂坂をでました。まもなく桂坂小学校前に着きます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/26 夏季休業、夏季学習会2
7/29 夏季休業、夏季学習会3
7/30 夏季休業、夏季学習会4
7/31 夏季休業、夏季学習会5
8/1 夏季休業
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp