京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:25
総数:249934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
20日(金)人権参観日・懇談会 25日(水)銀行振替 27日(金)お話玉手箱 10月1日(火)朝会 委員会 3年社会見学 3日(木)代表委員会 8日(火)児童朝会 9日(水)4年モノづくり殿堂工房学習 10日(木)銀行振替 11日(金)お話玉手箱 16日(水)運動会(予備日18日)21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から

七夕夜市

画像1
画像2
画像3
三条かい商店街の七夕夜市でPTAの方たちによる射的コーナーが実施されました。子ども達は友達や家族と射的に挑戦し,素敵な商品をゲットしていました。本部の皆さん,お手伝いいただいた会員の皆さん,パトロールに協力いただいた皆さん,ありがとうございました。

5・6年着衣水泳〜3

画像1画像2
 段々と服が重くなって,泳ぎにくくなってきました。
 「まず,上を向いて浮かぶことが大事」と教えていただきましたが,難しそうでした,
  そこで,ペットボトルを友達から投げ入れてもらい,その浮力で浮く練習もしました。
 これから,夏本番です。
 本日の着衣水泳の体験が,役立つような水の事故にあわない事が一番です。

5・6年着衣水泳〜2

画像1画像2
 服を着たままプールに入りました。
 とまどいながらも,楽しそうでした。
 YMCAの指導者から,服を着たまま泳いだり,水面に浮かんだりするやり方を教えていただきました。
  

5・6年の着衣水泳〜1

 本日,3時間目に,5・6年合同で着衣水泳の体験をしました。
 YMCAからお二人の指導者に来ていただき,指導をしていただきました。
 子ども達は,服を着てプールに入る期待と不安が半々ぐらいの表情でした。
画像1画像2

ジャンボお話玉手箱(中学年)

 毎週金曜日朝の読み聞かせ「お話玉手箱」は,全校の児童が楽しみにしています。今日は中学年のジャンボお話玉手箱がありました。「ぼくのおかあさんはでぶだぞ」「ぼくのおとうさんははげだぞ」「またおこられてん」などの楽しいお話や,「くもの糸」の紙芝居,月日の流れと人の出会いについて考えさせられる「100年たったら」など,盛りだくさんの内容でした。登場人物になりきった読み手の皆さんの熱演ぶりに,子どもたちもお話の世界に引き込まれていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 保健の学習

画像1画像2
6年生の保健では「喫煙」について学習しています。たばこの害について話し合い,健康を守るため大人になっても吸わない方がいい理由などを整理しました。また,タバコが他の薬物(お酒)などの入り口になることが多いという事にも触れ,断り方をペアになってロールプレーしてみました。

総合的な学習

画像1
画像2
画像3
4年生の総合的な学習の時間には,「共に生きる」というテーマで障がい者の方の生活や思い,自分に何ができるのだろう、という事を考える学習をしています。
今日は視覚障がい者の松永さんにきていただき,生活の様子,思いなどを教えてもらいました。いつ,誰が病気やけががもとで目が見えなくなるかも分からない、という事もお話いただいた上で「目が見えなくなったから世の中に優しい人がこんなにいるのだと分かった」という事もお話してくださいました。困ることは「文字が読めないこと」「外出の時」ということで具体的にどのように工夫したり助けを求めたりしているかも教えてもらいました。
子ども達はたくさん質問したりメモを取ったりしていろいろな事を理解できました。考えたことをどう行動に移せるかが大事だと思います。

牛乳を飲もう

画像1
画像2
画像3
4年生で栄養教諭が「牛乳の栄養について」授業を行いました。毎日給食に出てくる牛乳にはカルシウムが豊富に含まれていて,成長期の小学生には欠かせない栄養源です。カルシウムをしっかり取ることで丈夫な骨が作られ,年をとっても健康に歩くことができるということを教えてもらいました。真ん中の写真は牛乳200mlにはカルシウムが227mg含まれているということを視覚的に分かりやすく説明しています。アレルギーなどない人は一日一本は必ず牛乳を飲むよう気をつけてほしいと思います。

5年生 長期宿泊学習 最終日〜朝の集い

画像1
画像2
画像3
最後の朝も小雨が降っていたので室内の朝の集いに変更になりました。グループごとに移動する事にも慣れてきました。しおりをしっかり見て次の行動を考える子どもも増えてきています。


この後,朝食,丁寧掃除をしっかり頑張りました。(時間がかかって若狭塗り箸の製作開始が大幅に遅れたことはメール配信でもお知らせしたとおりです。)


5年生 長期宿泊学習 3日目〜10

画像1
画像2
画像3
7時半からは大浜という砂浜でキャンプファイヤーの予定でした。ぎりぎりまで迷っていましたが,8時くらいから雨雲がかかりそうだったので室内でのキャンドルファイヤーに切り替えました。打ち合わせ,練習不足があって,時間の進行がうまくいきません。どんどん伸びて9時前になってしまいました。最後の方はキャンドルそっちのけでお楽しみ会のようになってしまいましたが子ども達は楽しそうに過ごしていました。予報通り雨も降ってきたので変更してよかったと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp