![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:102 総数:642599 |
修学旅行(6)
民泊の入村式の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行(5)
ひめゆりの塔を出て,1号車(1,4,5組)はクラシンウジョウ,2号車(2,3組)はヌヌマチのガマに向かいました。ガイドさんのお話を聞いて,ガマへと入りましたが,懐中電灯を消すと真っ暗になり,悲鳴も上がっていました。黙祷を捧げ,ガマを出ました。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習(3)
午後の散策を終えて嵯峨嵐山駅に集合し,花園駅へ到着しました。
![]() ![]() 1年校外学習(2)
午前中の散策を終え,清凉寺で昼食です。午後からも班別での散策です。
![]() ![]() 修学旅行(4)
ひめゆり平和祈念資料館での様子です。平和セレモニーでは生徒会長による平和宣言の後,折鶴で作った「命どぅ宝」のボードを献納しました。
これからガマ体験へと向かいます。天気はなんとかもっています。 ![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験(4)
1枚目:動物愛護センターで縫合の研修中です
2枚目:大垣書店京都ファミリー店で本の選定をしています 3枚目:高辻だるま整骨院でテーピング固定の実習中です みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() 2年チャレンジ体験(3)
2年生は,チャレンジ体験2日目です。
今日も事業所が定休日の生徒は学校で用務員さんのお手伝いと図書室の整備をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行(3)
他の修学旅行生も多い便で,15分ほど遅れて離陸しました。離陸時には修学旅行生達からの歓声がわきました。飛行機の中は,写真を撮りあったりお菓子を分け合ったりと賑やかでした。ほぼ定刻通り,11時15分に無事に那覇空港に到着しました。天候は曇りです。
![]() ![]() ![]() 修学旅行(2)
大阪空港に到着しました。手荷物検査も終了して,飛行機に搭乗します。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習(1)
1年生は,本日,嵯峨嵐山への校外学習です。花園駅に集合しました。この後,JRで嵯峨嵐山駅まで行き,班別活動が始まります。
![]() |
|