![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:124 総数:697839 |
サマースクール初日 4
残り3日間あるサマースクールを有効につかって,学習に取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() サマースクール初日 3
宿題のプリントなどで,難しいところなどは担任と一緒に考えながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() サマースクール初日 2
子どもたちは,元気に登校し,集中して学習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() サマースクール初日 1
夏休みに入り,サマースクールが始まりました。午前中の1時間,夏休みの宿題やプリントに取り組みました。
![]() ![]() ![]() 夏休みの水泳学習(高学年)
夏休みの水泳学習を行いました。夏休みの水泳学習を生かして,個々のめあてにそって頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 水泳記録会
京都アクアリーナで行われた水泳記録会に6年生が出場しました。50mのプールで,がんばって泳ぐことができていました。
![]() ![]() ![]() 7月24日(水)の午後の校庭開放について
環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し,児童の安全を最優先に考え,7月24日(水)の午後の校庭開放については,中止をいたします。各ご家庭におかれましても,体調管理にご留意いただきますよう,お願いいたします。
給食室より![]() ・ごはん ・牛乳 ・チキンカレー ・ひじきのソテー ・りんごゼリー 『チキンカレー』は、玉ねぎ・鶏肉・しょうが・人参・じゃがいもを炒めて煮、別の釜で小麦粉・バター・カレー粉を炒めて、脱脂粉乳で作った手作りルーを加えて煮、チーズ・トマトピューレ・バーベキューソース・ウスターソース・塩・こしょう・醤油で調味して、じっくり煮込んで仕上げました。 『ひじきのソテー』は、ひじき・人参・ミックスビーンズを炒めて、塩・こしょう・醤油で調味して、仕上げました。 子どもたちから、「『チキンカレー』は、スパイシーで甘辛くて美味しかったです。『ひじきのソテー』は、ひじきと野菜が合っていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。 今日は、1学期最後の給食でした。 明日からの夏休みも、好き嫌いなく、いろんな物を食べて、元気に過ごしてくださいね。 2学期の給食は、8月27日(火)からです。 大掃除 2
育ててきた野菜のあとの学校園もきれいにしたり,傘立てをきれいにふいたりして,子どもたちは頑張っていました。
![]() ![]() 大掃除 1
大掃除を行いました。1学期に使用してきた上靴の棚など,学校のすみずみまで,しっかりときれいにしていました。
![]() ![]() |
|